こんにちは
忙しいママの負担をできるだけ軽く
笑顔の家族がそろう食卓をサポートする
離乳食アドバイザー・食育指導士の国島雪絵です。
相変わらず雪の少ない帯広です。
冬晴れ続きで、小学校のスケートリンクも土が出てきてしまいました
スケート教室から帰ってきたはずの娘が泥だらけ
さて、昨年11月から始めた放課後料理教室。
小学校低学年を対象に私の自宅で夕飯のひと品を作ります
できたひと品は夕飯のひと品としてご家族で召し上がっていただきます
ポテトサラダを作って、お料理の楽しさに気づいた1年生の女の子
包丁も持ったことはないし、実はお芋が苦手(あとから知りましたが・・
)
最初は難しくても、一緒に進めていくうちにすぐにできるようになり、
表情もキラキラしてきました✨
味見もたくさんしていたので、お芋が苦手だったとは全く気が付きませんでした
「次はカレーが作りたい」
と、意欲モリモリで帰っていきましたよ
ママからは、
夕飯のひと品が楽ちんできた
食卓の会話が豊かだった
娘の意外な一面にびっくり
とのご感想をいただきました
我が家でも実践して思いますが、お料理はやれば必ずできるようになるものです
そして、それが家族の会話を豊かにしてくれます。
気持ちもおなかも満たされます
ママも少しだけ楽ちんできます
お子さんの
「お料理やりたい」
気持ちを伸ばしてあげませんか?
ご家庭でお子さんと調理するのは何かと大変
でも、子供に調理体験をさせたい
そんなママの少しでもお役にたてれば幸いです
各種料理教室募集中です!
冬休み子供料理教室(2019.1.17)募集中
残3名
https://ameblo.jp/kyukyue-7/entry-12429339640.html
最後までお読みいただきありがとうございました
離乳食無料メールセミナー~何をいつから?~
https://39auto.biz/yukie-k/touroku/entryform1.htm
離乳食教室も募集中
残1名
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12429117445
お友達募集中です
お気軽に質問ができます
LINE検索ID:@opv7638w
http://line.me/ti/p/%40opv7638w
教室・イベントの早期ご案内&ご予約が可能です♪
個別相談も無料で行います。
管理栄養士・食育指導士・離乳食アドバイザー
国島 雪絵