今年の夏休み状況とスカイツリー | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

今年の夏休みはなんだかぜーんぜん夏休みという感じがしなかったなぁ。
だりおはいつものごとく、お盆時期に9連休。
わたしは7~9月の間におすきなところで7日間。


しかーし、ぽこ太の体調不良で7月に3日間、わたしは夏休みで使っちゃったのよね…。
ついでに、お盆時期に連休予定だったのに出張やらなにやらでちょこちょこ出勤することになり、連続休暇は最大3日のみ。
(出張は7月のぽこ太体調不良で行けなかったからスライドしたんで仕方ないけど…。)


なので、だりおと子ども達はおうちでプールしたり、パイやウインナーロールを作ったりでのんびり過ごしていたみたい。
だりおが辛くなったらだりお実家にヘルプに行ったりね。





唯一の遠出は鬼怒川温泉に行ったこと。
それについての写真はまた。



で、夏休みを満喫していないと1人で不満をもらしているわたしのために今日はドライブしてみました(笑)。
午後から、浅草橋の花火問屋街に出発~。

昨年、ぽんちゃんのクラスの有志(というか、いつものママ会メンバーですが)で花火したのです。
その際にだりおが浅草橋で買ってきた花火が好評でね。


今年はクラス交流会で花火をすることになったので、またまた差し入れを買いにやってきました。
ぽんちゃんはお店の中のたくさんの花火に大興奮。
昨年大好評だった「たこさん花火」を今年もお買い上げ♪
あと、だんごの花火も買ってみました。
今年も子どもたちが喜んでくれるといいな~。



あっさり買い物も終わったので、スカイツリーまで行ってみることに。
40分ほどならべば当日券を買えるというので、そのまま上っていくことにしました。


またまた、ぽんちゃん大喜び。
ぽこ太は上を見上げては「おおきいねぇ~!」と言ってたけれど。


で、上へ~。



ちょうど夕方から夜景に切り替わっていく時間だったので、太陽のもとの街並みと夜景の両方が楽しめてよかったかも♪
夕焼けもキレイだったし。

唯一の失敗といえば……

わたしがメガネを忘れたこと!!!


ダメダメじゃーん…。
こうやって計画立てて動かないので、メガネを持ってこないとかあるわけですよ。
ま、それでもそれなりに見えたしいいのだー。


ぽこ太はたまに「こわい!こわい!」と言ったり。
でも、楽しんで下を覗きこんでいたけれど。
どういうポイントでこわいのかしら?



夕飯はソラマチに「天龍」があったので、夕飯を食べていくことに。
わたしが学生時代から大好きな銀座の天龍。
モチモチのビッグな餃子です。


結論…本店で食べましょう。
だりおも「パリパリモチモチが感じられない」と同じ感想。
しかも具がみっちり入ってない~。
やはり観光客相手だから仕方ないのかな?
サービスは本店より良かったとは思いますが。


もう当分スカイツリーに行くことはないと思うけれど、上れてよかったかな。