ひな祭り イブ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

ひな祭り、前日の本日。

久しぶりにコストコに行こうと、ぽんちゃんとぽこ太を実家へ預けに。

2月の連続週末大雪のせいでずーっとコストコに買い物にいけなかったわが家の冷凍庫はだいぶスッキリ。

さくら鶏やら豚バラは常に冷凍庫に小分けにして冷凍してあるので、ないと不便でね。



で、1時間ちょっと買い物して戻ってきたら、わたしの七段飾りのお雛様が出てましたha-to

ぽんちゃんのために、じぃじとばぁばが出してくれたそう。

ぽんちゃんも一生懸命お手伝いして飾ったそうです。



家にあるのはお内裏様とお雛様だけだから、大きなお雛様に大喜びのぽんちゃん。






ぽこ太もポーズena





笑顔ですが、この悪い小僧さんはそりゃもうイタズラ三昧だったみたい…sei

飾るそばからポイポイ飾りを投げ捨てていったり、台の上に乗ろうとしたり。

じぃじとばぁば、本当におつかれさまでした。



ついでに、暴れ疲れてようやくおとなしくなったぽこ太↓



おとなしくしてればかわいいのにねぇ…sei

本当に悪い小坊主さんです。





ちなみに、午後からはぽんちゃんとぽこ太をお昼寝に寝かしつけた後、だりおと「ホビット2 竜に奪われた王国」を観てきました。

1作目もみていて、今回も原作を読み、ついでに「指輪物語」も8巻まで読んで復習してのぞみました!

したらば、またまた「つづく」なの?!



指輪物語の「ロードオブリング」でさえ、原作9冊を映画3作にまとめたというのに。

なぜに、ホビットは原作で2冊なのに、映画は3作(で終わるのか?)になるのー?!

そもそも原作にはない恋愛関係を無理やり入れたり、なのに必要だと思われるところを結構飛ばしていたりなんだか納得いかないわ…。



まぁ、文句言いつつも次も観にいくでしょうが。

どうなのかなぁ。




だりおと「うーん…」と唸りつつも、実家に帰るとお昼寝から起きたふたりが元気にお出迎え。

なんとばぁばが夕食に散らし寿司まで作って待っていました。

というわけで、前日ですが皆でお祝いsei

ぽこ太は薄焼き卵といくらは抜きで、一緒に食べました。



親も子どもも満喫した一日でした。

じぃじ、ばぁば、今日もありがとうかお