昨日、5月23日でぽんちゃんは3歳11ヶ月になりました。
あと1ヶ月で4歳!!!
そして、わたしの方も昨日でちょうど36W0Dで臨月突入。
これまたあっという間でした。
最近のぽんちゃんは、なんだか赤ちゃん返りをしているような気がします。
産休に入って、登園は8:30。
退園は16:30となり、わたしと過ごす時間が増えたからなのかな?
赤ちゃんが生まれてきてくれることをとても楽しみにしているようなのですが、やはり間近になり不安になっているのかな?
ちょっとしたことでグズグズすぐ泣きます。
そして、トイレの失敗も増えたような…。
本当にね、オムツがはずれてからトイレの失敗なんて片手で足りるくらいだったのですよ。
なーのーにー、今週だけで既に2回の失敗!
4つ歳も離れるし、赤ちゃん返りはなさそうだわ~、なんてのん気にしていましたが生まれてからもしっかりありそうな気配です。
ま、仕方ないか。
ママとの時間が増えて、最初は「ママ~!ママ~!」とべったりでしたが、この2週間ですっかり飽きたみたい(笑)
ママが家にいることが当たり前になったことで、ありがたみが減ったようです。
その分、パパと会いたくて仕方のないぽんちゃん。
基本、平日は寝てから帰ってくるだりおサン。
朝の数十分しか会える時間はありません。
残業中のだりおに
「パパ、今日は早く帰ってくるって言ってたでしょ?なんで早く帰ってこないの?!」
と、怒りの電話をかけるぽんちゃんです…。
そして、とうとう一昨日には電話で話しながら大号泣…。
恋人同士の電話みたいだなぁ~、と隣で苦笑するしかないわたしです。
ぽんちゃん
パパもね、夜中帰宅してからぽんちゃんの写真を毎日のように見ながら
「ホント、かわいいよなぁ~。週末が待ち遠しいよ…」
と呟いているんだよ。
パパもぽんちゃんと遊びたくて仕方ないんだけど、ママが出産したらパパが園の送り迎え等するために仕事をセーブしなくちゃいけないからできるだけ出産前に片付けようと頑張っているんだよ。
そう伝えてもまだまだ理解できないお年頃。
仕方ないね。