七五三の着物 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

きゅきゅ日記-SBSH06611.JPG

今日は七五三の着物を選びに行ってきました。
園のお友達が続けて前撮りをしている話しを聞いていたぽんちゃん。



『ぽんちゃんも、いちごさんいきたいなぁ。ぽんちゃんもピンクね!』


とずっと言っていました(七五三と言えず、『いちごさん』というので最初はわかりませんでしたわ。イチゴ狩りかと思ってた)。
待ちに待った今日。
車中でもすごく楽しみにしていました。





が、着いた瞬間から一気にテンションがた落ち…↓
着物の試着も泣いて拒否、着物選びさえ拒否…↓





だりおと外をお散歩して気分転換してもダメ。
わたしが言い聞かせてもダメ。



なのでほとんど写真がないのです(泣)。
アンパンマンのラムネで釣り、最後の最後でようやく何点か着てくれました。
それさえも写真を撮る間もなく脱がれてしまう有様でしたが(泣)。




写真の着物ではないのですが、携帯で撮れた唯一の写真なのです。
昔ながらの柄の着物を選びました。


ま、今日は衣装選びだけなのでヨシとしましょう。
七五三当日は大丈夫なのか本当に心配です。


あぁ…夫婦揃って今日をすごく楽しみにしていたのになぁ。
予約の一時間が終了したときには親はグッタリでした…。


それでも、なんとか撮れた数枚の写真を何度も見返しています。
笑顔なんてないけれどやはりカワイイ!
仏頂面でも似合うね♪と親バカ全開してます。