今日から仕事&保育園開始です!
この10日間、ほぼ毎日のようにお出かけして遊んでいました。
ぽんちゃんもパパ&ママにべったりで、すっかり甘えん坊の抱っこ魔人です。
今までもそうでしたが、本当に歩かなくなりました…。
ひたすら抱っこ。
そうそう、この石垣島(&西表島)旅行でぽんちゃんが得たもの。
それは
今年初めての……
汗疹(あせも)!
石垣島2日目の朝にはもう首に汗疹ができていました。
前日の夜に洗髪して髪を乾かした後、結ばずにそのまま寝ちゃったんですよね…。
首の前も後ろも痒そう。
薬を持ってきていなかったので、それからはずっと髪をアップにし続け、汗をかいたらすぐにシャワーを心がけました。
帰宅後、薬を塗ってなんとなくよくはなってきました。
そして、新しく覚えた単語は「日差し」。
お人形の「こうちゃん」を一生懸命お世話しているぽんちゃん。
着替えをさせていたので
「こうちゃんに帽子をかぶせてあげたんだ。上手だね」
と褒めると
「ひざちがちゅごいから」
とぽんちゃん。
ひざちがちゅごい?
えーっと……
「日差しがすごい」ってことですか?
えぇ、わたしが旅行中ずーっと言っていた言葉です。
とにかく日差しが強くて、ぽんちゃんの日焼けを気にして帽子をずっとかぶせていたんですよね。
だりおにも
「日差しがすごいから、ぽんちゃんに帽子かぶせて」
と何度もお願いしてたし。
こうやって新しい言葉を自分のものにしていくんですねぇ。
しかし、「ちゃんと言えてなくてかわいい♪」と思ってしまうのは親バカでしょうか。
ちなみに、「あいすくむーり」は「アイスクリーム」と言えるようになりました。
しかし、「じゃがいも」は、『がじゃいも』となっています。
かわいいわ~。