昨日、園からの帰宅途中で
「ぽんちゃん、ママね、今日かわい~いお洋服買ってきたよ。あとで合わせて見ようね」
と伝えると、「かわいい?!かわいいのー?」と喜んでました。
ベビーカーに下げていた、袋を覗こうとするくらい。
「嬉しいときは~?」と声をかけると
腰に手をあて、お尻フリフリフリ~♪
のぽんちゃんです。
これ、わたしが教えたのですがなかなかカワイイです(親バカ)。
だりおには「またへんなことを教えたねぇ…」と言われましたが。
お尻フリフリは難しいので、まだ腰が左右に揺れているだけなんですけどね。
このときもフリフリ揺れていました。
帰宅後、すぐに洋服をせがむぽんちゃん。
女の子なのねぇ…。
ニットワンピースはぽんちゃんもかなり気にいったようです。
「これ、パパがすごくかわいいって言ってたお洋服なの。パパ、ぽんちゃんが着たら喜ぶよー」
と言ったからかな。
すぐさま着替えようとしていましたが、とりあえず週末までお預け。
で、昨日は珍しく20時前に帰宅できただりお(今週は毎日2~3時…タクシー帰宅)。
玄関の鍵がガチャガチャいうのが聞こえたので
「あ、パパ帰ってきたよ。ぽんちゃん、お迎えにいかなきゃ」
と声をかけると、「パパー♪」と飛び上がって走り出したぽんちゃん。
が、リビングのドアを開けたところで
「あ!」
と何かを思い出したのか、踵を返し和室へ飛び込みました。
「なんだろ?」と思いつつ、わたしだけ玄関へ。
だりおを迎えると、まだ来ないぽんちゃんに
「ぽんちゃ~ん、何やってるの?パパ帰ってきてるよー」
と声をかけました。
すると、泣きながらリビングから出てきたぽんちゃん。
「ようふくがないのー。ぽんちゃんのようふくないよー」
と泣きながら訴えます。
そう、先ほど合わせてみたニットワンピースをパパにすぐに見せたくて取りに行ったんですね。
しかし、ワンピースはわたしが既にしまっていたので見つからず…。
(ぽんちゃんの洋服はほとんどが和室にあります。一部はクローゼットの中)
すぐにぽんちゃんに手渡すと、着替えに行っただりおを追って見せていました。
だりおも「ぽんちゃんカワイイねー。似合うねー」とメロメロで、ぽんちゃん大満足。
週末デビューが楽しみだね。
しかし、この1~2ヶ月の間に一気に女の子度が上がったように思います。
カワイイもの大好き。
カワイイと言われるのも大好き。
休日の洋服も自分で選ぶようになってきましたし。
幸い、平日の保育園服はそこまでこだわりがないようで助かっています。
毎日「これいや!あれ、きる!」とか言われていたら、大変ですよねぇ…。
その時期は近いのかしら。。。おそろしや~。