平日のぽんちゃんはとにかくお利口。
というか、規則正しい生活を送っています。
基本的な就寝時間は20時10分くらいかな。
20時には寝室に行くようにしているので。
そして、添い寝をしてあげるとすぐに寝てくれます。
そんなぽんちゃんでしたが、先週くらいからさらに就寝時間が早まっております。
一昨日なんて、19時にはあくびをしだして
「ねんねー。あっち(寝室)いく~」
と自ら、寝ようと誘ってきました。
18時前に帰宅し、お風呂に直行→ごはんとなっていたので、寝る準備は確かにできていましたが……
早すぎないかい?
帰宅してからママと接している時間1時間ですけれど
まぁ、眠いというのですから寝室には行くものの、外はまだ暗くはないんですな。
遮光カーテンをすればいつもの暗闇にはなりますが。
さすがに19時は本人も早いのか、添い寝をしてもコロコロ転がっていました。
それでも19時半には完全就寝
そして、昨日。
さすがに19時台はなかろうと思っていましたが、お昼寝が2時間ないくらいで泣いて起きてしまったというぽんちゃん。
やはり19時半には
「あっち、いく~」
と、寝室に連れて行かれてしまいました。
特にコロコロ転がらず、むしろ添い寝しているわたしのお腹をポンポンと叩いて寝かせてくれようとしていたぽんちゃんです
こちらがトントンと胸を叩いてあげると、19時45分就寝。
だりおは上司との飲み会でご飯いらないし、ビバ自分時間~
しかも、昨日は欲しいと思っていたかごバッグの販売があったのでなんとか21時前にはPCにむかいたかったのでラッキー。
ぽんちゃんの協力(というか、早寝か)により無事お目当てのバッグをゲットできました
なにしろ一点モノなので、早い者勝ちなのです。
めちゃくちゃカワイイかごバッグをゲットできて、ひゃっほーい
ま、早く寝たら早く起きるというわけで……
今朝も6時から元気に起きて遊んでいたぽんちゃんです
キンちゃんには「もうちょっと遅く寝かせてもいいんじゃない?うちは21時すぎに就寝だから朝は7時までは寝てくれるよー」って言われたけど。
わたしも早寝タイプなので、このままの時間でいいかなぁと思っています。