☆HAPPY BIRTHDAY☆ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

ハートぽんちゃん、2歳のお誕生日おめでとうハート



ぽんちゃんが2歳になり、わたしもママ2歳に。
だりおもパパ2歳になりました。



2年前のこの時間にぽんちゃんは誕生しました。
3,400グラム超えの大きな赤ちゃんだったけれど、初めて見た瞬間は本当に小さくてかわいくて、無事に生まれてきてくれたことにホッとしました。


現在、


clover*身長 85.6センチ
clover*体重 12.2キロ


こーんなに大きくなりました。
たった2年で身長は35センチ伸びました。
体重は8.8キロも増えたのね。




bud* いつもニコニコ、ぽんちゃんスマイルq
GWでとうとうイヤイヤ期突入か?!と思いましたが、一瞬で終わり今はほとんど「イヤっ!」はありません。
あれはイヤイヤ期じゃなく、甘えん坊になっていただけなのかな。
なので、たまーにグズグズいうこともありますがそんなにダメージは受けません。






bud* 保育園、大好き。
おともだちも、先生も大好きなぽんちゃん。
どんなに楽しい場所だろうと、やっぱり寂しい思いをさせてしまっているのにはかわりありません。
それでも、今まで一度も



「保育園に行こう~♪」



と声をかけて泣いたことはありません。
嫌がったこともありません。
自ら走って玄関に向かうくらい、大好きな場所になっているようです。






bud* 体を動かすことが大好き。
かけっこはおともだちの中でも1番!
リトミックやダンスが大好きで、いつも踊っていますsei



最近、ぽんちゃんが喜ぶのはリトミックで習った体を使った遊び。
ちょっと前までは「絵本を読んで」攻撃でしたが、今は



「ぶっぶー」



と言いながら車のハンドルを動かすマネをします。



「どうぞ~」



とわたしが座ると、膝の上にチョコンと座るぽんちゃん。



ぶっぶ~、ぶっぶ~
ねこのトラックは宅配便
魚を100箱はこびます
にゃんすかほいさ、にゃんすかほいさ
やーっと届けたニャー、
まいどあり~



歌いながら、膝を揺らしたり上下に動かしたりするとキャッキャと喜びます。
そして1度始まるとこれまたエンドレスあせ



「ぽんちゃん」やら「ママ~」やら「なな~」と、どんどん次の人を指定されるんです。
なので、指定された人に名前やら物を勝手に歌詞を変えて歌い続けます。






bud* 性格について。
結構な頑固者だとは思います。ママに似て♥akn♥
そしてお調子者というかひょうきん者というのは未だ変わらず。
これはもうこのままおもしろキャラとして育っていくのかな。




bud* 体調面について。
すこぶる健康akn
去年は保育園もよく休んでいましたが、今年はほとんど休まずに行けています。
ウィルスに対する抵抗力がついてきたのかな。
アレルギーによる除去もだいぶ緩和されましたしね。
まだたまーに口の周りにプツプツとした発疹がでますが、ひどくはないので様子を見ています。




bud* 顔について。
顔はまだまだわたしのミニチュアですが、変わってきたところも少々出てきました。
目がちょっとたれ目のようです。
それがまたカワイイ笑(親バカです)
ちんまりした鼻だったのが、ちょっと横に広がってきたような…。

それでも、やっぱりカワイイのです。



今朝もだりおは



「ぽんちゃんって本当にカワイイよねぇ。クラスでも1番かわいい!」



「…どこが?」



「え?どこがって顔が。」



「それは親バカなんじゃない?」

(心の声:だってわたしのミニチュアだし…笑



「…そうかなぁ……それはないよ!すごくカワイイ顔してるよかお




だそうです。
パパッ子だし、余計にかわいいのかもしれないな。






なんだかんだ書いてきましたが、パパもママもぽんちゃんのすべてが大好きです。



「こんなにかわいくて、いい子はいない!」



と、本当に思っていますし、ぽんちゃんにも言っています。
もちろん、ぽんちゃんに対し本気で怒ることもあります。
それでもやっぱり好きだし、かわいい。
ぽんちゃん以外の子なんて考えられません。

大事な、大事な宝です。





ぽんちゃん
パパとママのところに生まれてきてくれて、ありがとう。
2歳の誕生日、おめでとう。


パパとママは、ぽんちゃんと一緒に生きていくことができ

本当に幸せだと感じているの。

パパもママも、ぽんちゃんが幸せになれるよう

幸せだと思ってもらえるようこれからも頑張るよ。



どうぞこれからもよろしくね。




今朝の2歳になったばかりのぽんちゃんha-to

この笑顔がパパとママの癒しです。