「だ~め~」 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

とうとう1歳最後の日です。
なんか寂しい…しくしく
どんどんものすごい勢いで成長していて、なんだか置いていかれているような気がしちゃうんです。



でも、その反面、成長が嬉しくて毎日がハッピーなのも事実。
ママを必要としてくれるちいちゃな赤ちゃんでいてほしいし、どんどんお姉ちゃんになっていくぽんちゃんも見たい。
ないものねだりをしているようですねakn





さて、2歳目前になって、2語のおしゃべりが増えてきましたかお



たとえば、食事前にお皿やスプーンが用意されていると、自分のスプーンを持ってカンカンとお皿を叩いていたぽんちゃん。
そのたびにわたしもだりおも


「ぽんちゃん、ダメ!カンカンならしちゃダメだよ。」


「やめられないなら、スプーンとお皿はナイナイするよena


って注意していました。
そうしたら、先週末の食事時に


「カンカン、だーめー×



と、ぽんちゃんが自分で言ったんです。


「そう!カンカン鳴らしちゃダメなんだよね。お利口だねkao



と言うと、にこにこ笑っていました。




「カンカン、だ~め~」と何度も繰り返しながら、手をバッテン×にしてました。
もちろんカンカン鳴らすこともしませんでしたし。



自分で「だ~め~」と言いながら、カンカン鳴らしたい誘惑と戦っていたんだと思います。
ガマンできるようになったんだね。
ぽんちゃん、ものすごい成長だよha-to






昨日のお迎えでは、るーちゃんママとKちゃんママと一緒になりました。
廊下で一緒になったぽんちゃん&るーちゃん&Kちゃんは、3人で手をつないでsao☆トコトコ歩いて玄関へ。


かーわーいーいーにこ


後ろから見ていたママ達はもうメロメロ。
「めちゃくちゃカワイイですねぇ」なーんて盛り上がってました。




今週、保育参観があるのでだりおと二人で参加する予定です。
おともだちと遊ぶ姿とか見られるんだろうな。


去年の参観では、まだまだ赤ちゃんでおともだちと一緒に遊ぶというのが難しかったので。
その成長も見られるかと思うと、参観日が楽しみでなりませんかお





日曜日の「TYCOON」でのぽんちゃん。

お魚が逃げてしまい残念そう。