昨日はお迎えが、るーちゃん・Kちゃん・かずくんのママと一緒になりました。
そして始まったおてんばトリオの生演奏。
ひとり1本ずつ木の棒を持って、トントン・カンカン・チャラーン
とやりたい放題。
でもね、太鼓が3つあるとちゃーんと分け合ってるんです。
左の太鼓は、Kちゃん。
真ん中の太鼓は、ぽんちゃん。
右の太鼓は、るーちゃん。
この木の楽器、ちびっこたちに大人気。
毎日、お迎え時にぽんちゃんも遊んでいます。
早く帰ろうと抱っこして通り過ぎようとしたらギャン泣きですもの…
三人娘が楽しそうにセッションしている姿は初めてです。
ちんまり寄り添って座っていて、めちゃくちゃかわいい~
るーちゃんママが
「かわいすぎるっ!写メ撮ってもいいですか?!」
と言いだしたところで、そうだそうだ!とわたしとKちゃんママも急いでパー子に変身。
だけど携帯のカメラだし、ちびっこたちは夢中で動いているしで、どうしてもブレちゃう
わたしの携帯、1,000万画素のカメラ付きなんですがそれでもダメ。
なので、動画で撮っちゃいました。
「ぶれちゃう~」 と嘆く、るーちゃんママに
「わたし動画で撮ってみましたよ」 と言うと
「あ、そうか!それはナイスアイディア!動画ね~」と、るーちゃんママとKちゃんママも動画で撮影。
パー子トリオはあらゆる角度から撮影しましたよ
思う存分セッションを楽しみ、満足したぽんちゃん。
帰る前には、大好きなかずくんとギュゥっと抱き合ってお別れのご挨拶。
クラスで1番小さいかずくんをぽんちゃんは大好き。
お便り帳にも『今日も泣いているかずくんに気づくとすぐに走って行って、背中をトントンしてあげていた優しいぽんちゃんです』と書かれるくらいこの1年お世話を焼いています。
ママにとっても、楽しいお迎え時間でした。
またみんなでセッションできたらいいね