昨日の園でのぽんちゃん。
お天気が良いので、園庭で遊んだそうです。
おままごと用の丸いテーブルに座って、お皿やお椀
をセット。
先生が
「ぽんちゃん、おままごと開始かな?」
と見ていると…
おもむろに靴を脱ぎだしたー?!
両足脱いで、靴をテーブルの上にきちんと揃えると満足気に頷いていたそうです。
これには先生も笑うしかなかったですよねぇ
お部屋に入ってからは、最近お気に入りの「こももちゃん人形」で遊んでいたそうです。
そういえば、愛知万博のマスコットだった「モリゾー」人形を先生が渡そうとしたところ、泣いて断固拒否だったらしいです
手渡しても「ヤー、ヤー」とポイッと捨ててしまっていたそうで。
うーん…たしかに、ちびっこにはモリゾーは怖いかなぁ。
キッコロだったらいけたんじゃないかしら?
ま、それはさておき、「こももちゃん」を4体持ってきて、全員お布団に寝かせてあげてポンポンと順番にお腹を叩いてあげていたそうです。
自分がしてもらっていることを、そのままやってあげているんだねぇ
この「こももちゃん」、かなりお気に入りらしく毎日のように遊んでいるみたい。
そんなに好きなら家でも買ってあげようかなぁ。
うちはぬいぐるみもほとんどないし、ニャンコのぬいぐるみに布団をかけてトントンしているしね。
あ、この間はマグマグを人形に見立てたのか、お茶入りマグマグにタオルをかけてトントンしていましたな
あの円柱の形がよかったみたい。
マグマグがお人形代わりってかわいそうだよね…。
ごめんね、ぽんちゃん。。。