28日(水)にはじめての遠足に行ったぽんちゃん。
近くの公園だったそうですが、とっても楽しかったようです
公園に向かったぽんちゃんたち、0歳児クラスのちびっこたち。
ぽんちゃんがまず最初に遊んだのは
ベンチ
えぇ、どこの公園にでもある普通の木のベンチです。
そのベンチに上って~、下りて~の繰り返し。
ハイ、おうちでもソファーでそうやって遊んでいます。
でもねー、広い公園でピンポイントにそこに向かわなくても…
もちろん、ベンチだけではなくていろんな遊具で遊んだようです。
先生が撮って紙に印刷してくださいました。
それを携帯で写したのでかーなーり画像が悪いです。
でも、ぽんちゃんは笑っていて楽しそう
交代でブランコにも乗ったそうです。
てっきり公園でお弁当を食べるのかと思っていましたが、ぽんちゃんたちは保育園に戻ってお部屋で食べたそうです。
でもまぁ、考えると9人のちびっこが食事中、脱走しないわけないですからね(笑)。
賢明な判断だと思います。
そして、お弁当。
一口サイズよりちょびっと大きなおにぎりを10個ほど詰め込んだのですが、さすがに多かったみたいデス
先生にも「ママ、たーくさんおにぎり作ってくれましたね!」って言われちゃいましたからね。
おにぎりが3個残っていました。
あと、デザートのサツマイモとりんごの茶巾絞りもこぼしてしまったらしく、一口分。
でもそれ以外はきれいに食べてくれました
楽しい遠足でよかったね。
来年の春の遠足は、もうちょっと遠出できるだろうからそれも楽しみだね