ひょうきんもの | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

1歳2ヶ月になった頃から、ママ友さんたちから言われます。



「ぽんちゃん、ひょうきんになったね~笑 と…



うぅぅ♥akn♥

女の子なのにね、“ひょうきんもの”ってどうなのかしら?




たしかにね、ぽんちゃんは他の子と比べても表情が豊か…というか、クルクルと表情が変わっています。

基本、保育園で名づけられた「ぽんちゃんスマイルスマイル」なんですけどね。

こちらに小走りで向かってくるときに、ええ!!←こーんな顔して、両手をあげてきたりするんですよね汗




そんなぽんちゃんを見て、ママ友さんたち大笑い。

笑われると、ぽんちゃんも嬉しいのかニコニコなんですが…。





どうしてそんな行動をするようになったのかなぁ…と考えてみました。

するとね、あっさり判明。


そう…犯人は





わたし…sao☆




ぽんちゃんがイタズラすると、「あーっ!」って言いながら、、大袈裟に驚いた表情をしていました。

ぽんちゃんが追いかけっこが好きなので、ぽんちゃんを追いかけるときに、ええ!!こーんな顔して追いかけました。

ぽんちゃんはわたしのマネをしていただけなんですよね…sei






こどもって本当に親のコトをよく見てるんですね。

言動に気をつけなければいけないなーって肝に命じました。