昨日の朝から急に、ぽんちゃんが新しい技をマスターしました
「ぽんちゃ~ん、よいお顔~♪」
と声をかけると、首を左に傾けてニコーッと笑ってくれるんです。
これ、だーれも教えてないんですよ?
たまたま昨日の朝、わたしが声をかけたら披露してくれたんです。
最初にしてくれたときに、「キャー!ぽんちゃん、すっごくカワイイ~」とわたしが大騒ぎしたからか、それから必ずしてくれるようになりました。
だりおに教えてあげると、すぐにぽんちゃんに声をかけていましたがその仕草にだりおもメロメロ
一度なんて、首を傾けすぎて後ろにひっくり返りそうになってましたケドね
しかし、すごいなー。
ぽんちゃん、どこで覚えたんでしょう?
保育園で先生にお話してみたのですが、保育園でも特に教えてはいないようで。
上のクラスのお兄ちゃん&お姉ちゃんに可愛がってもらうことも多いようなので、そこで覚えたのかな。
しかし、ぽんちゃんはこれでまたすごい武器を身につけました。
今週末のお誕生日会で、じぃじ&ばぁばをノックアウト確実ですな。
さて、ぽんちゃんが通う保育園では毎日、その日のお昼ご飯とおやつの見本を出してくれています。
0歳児クラスのぽんちゃんたちは月齢によって、離乳食の進み方も違うので順番で見本がでます。
一昨日はぽんちゃんの見本でした。
下がお昼、上がおやつの見本になります。
ケースをアップするとこんな感じです。
こうやって毎日なにを食べているのかを確認できるのって、本当に安心できますね。
おやつの人参ホットケーキなんてすごくおいしそうでしたもん
この日はこれらすべてを完食したぽんちゃんです。