今日は地域の文学館に行ってきました。
0~1歳の子供を対象にした、「絵本やわらべ歌などを通じて、『ことば』を楽しむ活動」というものがあったのです♪
だりおも私も活字中毒なので、本がないとダメな人種です
二人とも本が大好きなので、ぽんちゃんも本好きになってほしいなぁ…と思っています。
『ハリー・ポッター』シリーズ、『ナルニア国物語』そして『指輪物語』など子供向けの本もすべて揃っています
ぽんちゃん用の絵本を買うための図書券や小銭貯金もバッチリです
というわけで、まだ早いかな?と思いつつも、ことばになれてほしいので行って来たわけです。
会は結構にぎわっていました。
全部で15名くらいの赤ちゃんが参加です。
ぽんちゃんが一番小さかったけれど、体格ではやはり負けていませんでした…
自己紹介で「2ヵ月半です」と言ったら、ベビーマッサージのとき同様驚かれました
お隣は、3ヶ月になったばかりの男の子。
なのに、首がすわっているだけでなくて、なんと寝返りもうてちゃうそうです
会は自由時間も含め1時間45分とちょっと長めでした。
ぽんちゃんは途中でお昼寝タイムに突入
でも、絵本の朗読や、わらべ歌遊びのときにはしっかり起きていたので良しかな。
1回では私がわらべ歌を覚えきれないので、もう1回くらいは参加してみようと思います。
しかし、小さい頃歌ったはずなのに、すっかり忘れているものですねぇ。