Q. これ↑、なんだかわかりますか?
A. トルコのアイス・ドンドゥルマの元なんです。
ビヨーンと伸びるアイスです。日本でもカップで売られたりしてますよね?
母が先月末にトルコに旅行に行っていたのですが、そのおみやげの1つです。
母は「年に2回は海外旅行に行く!」という勝手な公約を実家で掲げていまして、ちょこちょこ海外に行っているのですが毎回怪しいものを購入してきます
私も大学2年のときに友人とトルコに行きまして、ドンドゥルマをいっぱい食べてきました。
なので、母がトルコに行くと言うときも「ドンドゥルマおいしいから食べてみたら?」とは言いました。
現地で食べておいしかったらしく、スーパーで見つけてきたそうです。
このドンドゥルマの元を…
で、作り方を見てみようと袋を裏返すと…
トルコ語なんですけど…
何かを200cc入れろ、みたいなことが書いてあるようなのですが、牛乳でいいのかなー。
牛乳だけでいいのかしら?
まったく何が書いてあるのか不明なのです
家に来た人に見せると、皆さん結構興味津々。
母からもらった分をちょこちょこあげていたら、残り1袋になってしまいました。
ぜひとも我が家でも挑戦してみたいので、これは大事に取っておこうと思います。
しかし、誰もまだ作ってはいないらしく感想が届きません。
実家の母も、そしてこのアイスの元をもらったであろう母の友人たちからも。
皆、興味はあるけれど手を出せない状態にあるようです。
気持ちはよくわかります…
とりあえず、出産前には挑戦してみたいと思います
だりおにもぜひとも食べてもらわないといけないので、週末かなー。
ドキドキ。