ようやく晴れたので、ぽんぽこちゃんのお洋服やガーゼ類などほとんどすべて水通ししました
思っていた以上に購入していたらしく、袋から取り出し、シールなどを取るだけで一苦労
ずっと袋から出せずに見ていただけなので、取り出すと想像以上の小ささにママはそれだけで目じりが下がっちゃいます。
今日の失敗その1
洗剤を入れずにただ洗濯すればよかったのかもしれませんが、「洗剤ゼロコース」なるものが洗濯機にあったので試してみることに。
オゾンの力で汚れを洗い落とすらしく、思っていた以上に時間がかかってしまいました
通常の洗濯モードで洗剤をいれなければよかったのかなぁ…?
とにかく初めてのことだらけで、すべてが試行錯誤の連続です
今日の失敗その2
赤ちゃん用のハンガーを購入していたのに、里帰りする実家にすべて置いてきてしまっていました!
「そろそろ洗濯も終わるな~」とハンガーの用意にはいると、あると思っていた場所にないんです。
我が家のぽんぽこちゃんグッズが置いてある場所をいくら探してもない…。
水通しするということは考えていたのに、出産後のことしか頭が回らず実家に置いてきてしまっていたんですね
仕方ないので、家にあるハンガーで干しました。
んがっ!やっぱりぽんぽこちゃんのお洋服や肌着は小さいので干しにくい!
これまた思いのほか時間がかかってしまいました。
まぁ、1枚1枚干すたびに広げてみて、ウットリしていたのでそのせいだったのかも(笑)
ほとんどのものがだりおと二人で選んだものです。
それでも、両親が選んでくれたもの、だりおのおばあちゃんが贈ってくださったガーゼ類などなど干しながら思い出しました。
皆がぽんぽこちゃんの誕生を楽しみにしているかと思うと、本当にうれしいです
今も窓の外に目をやると、風に揺られるたくさんの洗濯物が目に入ってきます。
それを見ているだけで、心があたたかくジワーッと喜びが湧き上がってくるんです。
生まれてくる前からこんな気持ちになるなんて、思ってもいませんでした。
生まれたらかわいくて仕方ないだろうなぁ、とは思っていましたが。
今、本当に幸せです
ぽんぽこちゃん、こんなにたくさんの幸せをありがとう。
もうすぐ会えるね