妊婦はいくよ、どこまでも(笑) | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

GW明け初日から、2泊3日の出張へ旅立ってしまっただりおさん。

お留守番のワタクシはすっかりぐうたらモードです得意げ



今日は高校時代の友人の家へ行ってきました。

なんと茨城まで!

東京~千葉~茨城と、もうすぐ臨月間近の妊婦がえっちらおっちら電車を乗り換え行ってまいりましたチョキ

友人は昨年の10月に男の子を出産し、その1ヵ月後、引越しをしたツワモノです。

生後1ヶ月になるくらいのときに実家に滞在していた彼女と赤ちゃんのもとへ出産祝いを届けに行ってから6ヶ月ちょっと。

ようやく新築祝いを渡しに行けました♪

ぽんぽこちゃんが生まれる前に行っておかないと、次はいつになるのか予測もできませんからね。




7ヶ月になった赤ちゃんは、まん丸プックリしていてかわいかったです好

赤ちゃんの足とか手ってなんであんなにかわいいのでしょう…

まだ人見知りしていないので、抱っこしてもぜんぜんOK。


両手の指先であかちゃんのほっぺをクルクルとなでまわし

「お肌の肌理は整っていますね♪次はフェイスラインを引き締めましょう~グッド!」 と偽エステティシャンになりきった私が言いながら、顔をなでまわすと喜ぶ喜ぶニコ

キャッキャッと声をあげて、今日一番の笑顔でした。





友人には

「本当にアクティブだねぇ。私が同じ時期はもうグロッキー状態だったよーえ゛!

と驚かれるくらい、9ヶ月の妊婦とは思われない私です。


「姿勢がもう妊婦じゃないもんね。」 とも言われました。

歩く姿も、座っている姿もまるっきり妊娠前と変わらないとのこと。



なぜでしょう?

これは皆に言われるのですが、私自身では原因がわからないんです。

ウォーキングも何もしてないぐぅたら妊婦なので。



検診のため病院に一緒に行っているだりおにも

「きゅきゅはさ、もう9ヶ月だしこの産院ではそろそろ古株じゃない?なのに、なんでお腹がまだ目立っていない妊婦さんたちと同じ歩き方なの?」 と驚かれるくらいです。

周りのお腹の大きい妊婦さんと動く速度や、歩き方がまったく違うそうなのですあせる

臨月に入ったら一気に反動がくるのかなぁ…

そう考えるとちょっぴりおそろしいですううっ...