平和のいのり 沖縄慰霊の日 歌と踊りと朗読 2017   | きゅっきゅ8のえんがわで

きゅっきゅ8のえんがわで

人生は演劇だ。社会劇場、世間の目を観客に、何者かを演じて生きる。無限大の可能性を信じて、制服に征服されぬよう、着たい服をまとい息をする。こころの店、きゅっきゅ8(きゅっきゅや)のえんがわで、うたたねしながら感じる音や光。
ゆき過ぎる日常をたねに、うたう。

修学旅行では学びきれなかった、沖縄のこと。
今年も沖縄慰霊の日の企画、朗読で出演依頼をいただきました。

∞∞∞∞

通っていた高校は、
たいてい時間切れで終わってしまう、第二次世界大戦から学び始め、その単元をじっくり学んでから原始~現代までを学ぶというスタイルの授業でした。

修学旅行で沖縄へ、その後23歳の時に夜行バスで広島へ。一人で原爆ドームと資料館を1日かけて回り、25歳の時に長崎へ。両親の新婚旅行先に倣い。

でも、実感は無くて。
繰り返しては絶対にいけない、
ということだけを、確実に心に留めて。

∞∞∞∞

「 平和のいのり 沖縄慰霊の日 
歌と踊りと朗読 2017   (第8回) 」

【日    時】
   2017年6月23日(金)
   15:00 開演/19:00 開演
*開場は開演の30分前 

【場    所】アミュゼ柏(柏市柏6丁目2−22)

【料    金】300円

【ご予約】
前日まで受け付けます。
わたしにメッセージをください。

前売り券はなく、当日受付で料金お支払いただく形です。
毎年、人気ですぐに席が埋まってしまうので、お早めに。