初めてだらけ | きゅっきゅ8のえんがわで

きゅっきゅ8のえんがわで

人生は演劇だ。社会劇場、世間の目を観客に、何者かを演じて生きる。無限大の可能性を信じて、制服に征服されぬよう、着たい服をまとい息をする。こころの店、きゅっきゅ8(きゅっきゅや)のえんがわで、うたたねしながら感じる音や光。
ゆき過ぎる日常をたねに、うたう。

2016年、初観劇は

劇団恋におちたシェイクスピア 番外公演
"a visiting card"
「ハプンスタンス#3」
「同級生」 女性ver.
「同級生」 男性ver.
RAFT (中野) にて

正解はたぶんないけど、答えはきっとある。変わっていくもの、代われないものへの寂しさと嬉しさを再確認し、形はないけどぎゅっとしていたいものを想う舞台でした。

受付お手伝いをさせていただき、打ち上げにも参加。あたたかな夜。


昼は別件で、はじめましての3名とお話会。


年末、ロフトで見つけた天才的な手帳。


帰りの電車で記入。
記念すべき1ページ目!
と思いきや、ばっちり2ページ目から書いていたことに気づく降車駅。


。会場のお向かいが小鳥遊食堂になっていた。とても好きな雰囲気。前に来た時にあったパン屋さんも好きな感じだったな。


帰宅途中で鞄を拾い、ちょっと気になることもあり警察へ電話。
調書をとのことで、先程まで自宅に警察官が。玄関には何人家族?というくらいの靴、テーブルには、ランチョンマットスペース以外は折り込みチラシやら何やらの山・・・まさか中で書くとは思わず。

いやー、恥ずかしかった。


片付けよう、今年は。
そして、きゅっきゅ8企画∞おうちマーケット∞をまた開催しよう。
と、決めました。

昼には、はじめましての3名とランチしつつお話会
そして、年末年始は寝込んでいたため、年が明けてから初めて身内以外の知ってる人と会話した今日でした。