基本的に、行きたい所には一人で行くし、観たいものは一人で観に行くし、ほしい物は自分で買うし、食べたいものは一人で食べに行く。
ずっと、そんな感じ。
だけど最近は、誰かを誘ったりする。かなり勇気がいる。興味ないかもしれないし、そんな時間ないかもしれないし、そもそも、わたしと一緒に行くのは気が進まないかもしれない。
それでも、これはぜひ、あの人に観てほしいとか、体験してはしいと思ったら、言葉をかける。
一緒に映画や舞台に行っても、別に隣に並んで観なくたっていい。好きな席、あると思うから。それは、これまでも、たぶんこれからも、変わらない。
いつが最後か分からないという思いが一段と強くなってきた最近。
昨日の「またね」が「さよなら」になるかもしれない。
だけど、自分の気持ちだけが強すぎるのもいけない。
誘われない限り、ずっと一人で動いていたから、加減が、まだ掴めない。
だから、日々反省。
いろんなものは、今しか無くて、その時にぴったり気持ちが合うのは、ほんの少し。
だから大事。
だから難しい。
お互いに望む「またね」が最期にならずに、なるべく多く、いつかの「またね」になりますように。