適当に分かっているくらいがいいいろいろ見たり聞いたり学んだりして、成長してゆくんだけどさ。わかりすぎるのも辛いってこともあるんだよな。分かったり解ったり。分けたり解いたり。気持ちが、わかりすぎて、届けられなかったり遠くなったり。分からない気持ちが、近かったり羨ましかったり。適当がいいのかもな。料理のレシピにある適量って、どのくらいだかわからんって思っていたけど、言葉では説明できない感覚的なものなのかなと、最近思う。だから各々の地域や家庭の固有の味があるんだろうな。適当に、いい加減に。