【落葉樹】
・寒さに強い
・夏の気温が高いところでは早々に落葉
・日当たりを好む
・水はけの良い肥沃な土が好き
【小高木】
樹高は10~15メートルほど
【花】
・開花は3/20~4/5頃
・淡紅色
・花言葉は「乙女のはにかみ」「臆病な愛」
【実】
・初夏に黄熟
・6~7月に収穫
【種】
杏仁豆腐に使われる
【食】
・酸味が強い
・加工品として使う
【栄養】
ミネラル
・ベータカロテン
・リン
・鉄分
有機酸
・リンゴ酸
・クエン酸
【薬効】
・実 冷え性、低血圧
・種は生薬名を「杏仁(キョウニン)」といい、咳止めになる
・6月に種子を集めて天日で乾燥
******
参考サイト