私の祖国創り | ユリのふるさと創り

ユリのふるさと創り

アナスタシア シベリア杉シリーズを読んだことある人いますか?
一緒に、祖国(ふるさと)創りに向けて歩き出しませんか?
そのための1歩がこのブログです。


 

 

 

前の記事読み返していました。

 

「私たちのキャンバスは、1ヘクタールの生きた土地。」

 

 

そう書いてあったのを見て、今は1ヘクタールじゃないけど、いつか大きな土地にイメージを具現化する前に、今ある状況で私の祖国創りを始めようって思いました。

 

 

もともと、祖国では畑を作りたかったので、練習として畑作りはしてますが。

 

畑以外の部分は放置していたので。

 

可愛くしてみたい欲がムラムラと湧いてきました。

 

庭だけじゃなくて、家の中もです。

 

小さい子がいるので、その子の手の届く場所にはいろいろ置けないという制限がありますが、出来る範囲で自分好みに自分の周りをリメイクしていきたいです。

 

自分の周りだけじゃなく、自分もかなニコニコ

 

 

 

とりあえず、散らかる要因になっているおもちゃの数々…。

 

減らしちゃおうかな…ニヤリひらめき電球