日本の総面積 | ユリのふるさと創り

ユリのふるさと創り

アナスタシア シベリア杉シリーズを読んだことある人いますか?
一緒に、祖国(ふるさと)創りに向けて歩き出しませんか?
そのための1歩がこのブログです。

日本の面積は378,000平方キロメートル。

これを平方メートルに直します。

 

 

1平方キロメートル=1,000,000平方メートル

 

なので、

 

日本の面積は、378,000,000,000平方メートル。

 

 

ということは、1ヘクタールは10,000平方メートルなので、

 

378,000,000,000÷10,000=37,800,000

 

 

日本は、3780万ヘクタールあるということです。

 

全ての土地が使えるとは限らないので、これよりはもっと少なくなりますが、単純計算で3780万に近い数字の一族の土地が造れるかもしれないという事ですね。

 

 

 

ちなみに、平成31年1月1日現在の日本の人口が1億2632万人。

(総務省統計局参照)

 

 

これまたざっとの計算ですが、日本で必要な1ヘクタールの祖国の数は。

 

例えば4人家族だとしたら。

1億2632万人÷4=3158万人

 

3158万ヘクタールの土地が必要という事になりますね。