こんにちは。






ホールリハーサルまで後数日


その数日でまたまたいろんなことがあり💦


私の中でバタバタな毎日でしたが、今日から少し落ち着くかな。多分。




そして息子(小6)

なんと、学校の音楽祭の伴奏に立候補しました‼️

ビックリしましたよ。

まさか、本当に立候補してくれるとはね。




伴奏できるのは学年一人‼️

もちろんオーディションです。

息子のクラスからは3人、他のクラスは何人立候補しているのかな?

学年全体で10人ぐらい立候補者がいたりしてね。

それは分からないけど、、、


ちなみに娘の時はコロナでなかったので💦




あっ、教室の生徒さんも立候補したかな?
今度聞いてみよう😊


みんなに頑張って欲しい。


たとえ受からなかっても、立候補して練習して先生の前で披露できただけでも素晴らしいことですよね✨


普段、「練習が嫌だ!」

と愚痴ばっか言っている息子ですが、この伴奏曲、早く練習に取り掛かりたいみたいで、


「早く教えてー」ばっかり言っていますが、


「発表会終わってからね!」と私は言っています。


なので自分で弾いて練習しています🤣



発表会の曲より伴奏曲
燃えていますね〜笑


ただオクターブがとどかないので、かなり厳しいような。


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



今日はリハーサル前のレッスンの様子を🎵



発表会、本番をイメージして、お辞儀から練習しています。


背筋を伸ばして前を見て歩く
印のところで前を向く
お辞儀「1、2、3」
きちんと前を向く
ピアノの椅子に座る
(ドレスを着ている子はスカートがきちんとなっているかを意識する)
手はまだ鍵盤には置かない。
ペダルを踏む子は、ペダルの確認
そして手を鍵盤に
すぐに弾き始めないで、心の中で歌ったり、数えたりしてから弾き始める。
演奏
演奏後の手の上げ方
印のところで最後のお辞儀
演奏が上手くいっても、上手くいかなかってもきちんとお辞儀をする。
お辞儀の後は前を向く
舞台裏へ戻る


こんな感じで6月入ってからは、特に発表会慣れしていない子達中心に教えています😊


もちろん大きい生徒さん達にもね。


こうやって練習していても、緊張で出来なくなったりするので。


練習の時からうるさいですよ〜 笑


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



ダル・セーニョ、ダ・カーポなどで最初に戻ったり、セーニョ記号に戻ったり、コーダに飛んだり、フィーネで終わったり…


少し複雑な楽譜の子が何人かいます。


大きい生徒さん達は問題ないのですが、


小さい生徒さん達、ほとんどの子が、違う場所に飛んでしまってり、コーダに入れなかったり、フィーネで終われなかったりする時があります。


こんな時はどうするのかも細かく伝えています。


今週のレッスンでも、発表会本番をイメージして弾いてもらいましたが、フィーネで終われなかったので、少しいった先で「あっ」となり止まってしまいました。


あるあるですよね!


みんな止まってしまう💦


こんな時は、止まらずに知らん顔でもう一周する‼️と伝えましたよ。


長い曲やなぁ〜と思われても、気にしなーい!


ゲラゲラ笑いながらのレッスン


楽しかったです🤣


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



最近は、私、かなり厳しいレッスンをしています。(全員ではないですよ)


6月に入って、何人の子達が涙したかな💦


けっして怒っているわけではないのです。ただ、熱くなってしまう。うるさく言ってしまう。同じ注意を何度も何度もするのだけど、それを強く言わないと分かってもらえない子もいる。


みんなそれについて来てくれます。
とっても素直でいい子達♪



そして、次の週には見違えるように変わっています。


たくさん練習して、本番で失敗してしまうのはしょうがない。


でも最初から諦めてやろうとしない子には、私からの喝が入ります。


これは毎年のことです。


みんな頑張っていますおねがい