こんばんは。






今日は29日祭日の月曜日


振替レッスンも含めたくさんの生徒さんがレッスンに来てくれました😊


あっ、振替レッスンは、インフル・コロナなどの感染症や学校行事などでレッスンできなかった場合のみ、こちらと都合を合わせおこなっています!



そして、明日から教室は一週間のお休み。


ゴールデンウィーク、普段頑張っている生徒の皆さんも少しはリフレッシュしてくださいね♪



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



ピアノの練習、


ストレスがものすごーく溜まる〜って子(方)いますよね。


弾けるようになるまではやっぱり大変で、練習を毎日楽しく出来る生徒さんもいれば、そうでない生徒さんもいます。



練習は、毎日、少しの時間でもいいのでコツコツやるのがいいのは間違いないのですが、ストレスが溜まりすぎてしまうのもダメ


そういう子(方)は、休む日を決めて練習したらいいのです。


例えば、ゴールデンウィークでお出かけする日は練習もお休み!


とか、


◯曜日は練習お休みする


とかね。


私の生徒さんの中にもいます。

発表会前でなければ、春休み・ゴールデンウィーク・お盆・お正月などにまとまって練習をお休みする子がね。





ちなみに、我が家では、毎日練習を徹底しています。(幼児・小学生の間は特に)


でも、

熱が出た時とか腹痛などの体調不良

朝早くからのお出かけ

別の習い事関係で練習できない

旅行(旅行1日目は少しだけ練習して行く)


などは練習お休みする日と小さい頃から決めています。


今日はめんどくさいからしたくな〜い!という時は、ダメですけどね。ちゃんと練習はやるよ!ってね。


今日できなかったら次の日に倍の練習をするよ〜


って決めてね。



それと、

我が家は、平日はレッスンでピアノを使っているので練習できない日が出てきます。


空き時間に子ども達の練習時間を確保しているのだけど、その時間に振替レッスンが入ったりすると出来ないしね。


そういう時は「ラッキー」って感じで言っていますね。


私がレッスンでピアノを使うとなれば、子ども達にとっては練習するのがお休みの日になります。



こんな感じで練習を休みにする日がたまーにあります。


たまーにね。


そして練習時間にも気を付けています。


ある程度ピアノが弾けるようになると、長時間の練習は弾けていない時のみで、その他は30分〜1時間ぐらいを目安に終わっていいように言っています。






生徒さんの中には、習い事を7つも8つも9つもたーくさんしている中でピアノの練習もほぼ毎日やっている子がいます。


習い事は少しだけど、その一つの習い事を週5〜6、ほぼ毎日のように頑張っている子もいます。



そういう子達、ピアノの練習もきちんとしてくれます。


もちろんね、出来ない日もあるんです。そういうのも正直に記録に書いています。練習しない日は0分ってね。



毎日同じ練習時間、決まった時間を書いている子達


一年中、ずっーと休みなく書いていると、


「毎日練習して凄いね!熱が出た時とか、お出かけの日も練習しているのー?」


と聞くようにしています。



本当にストレスなく出来ているのかね。



たまに


「お母さんにやらされている〜!」と言う子もいるのだけど。


そういう子には


「そっか〜、無理しないようにね!」

とか、


「体調悪い時ぐらい休んでいいんだよ」


って言うようにしています。




ただお月謝を払っているのは、お父さん・お母さんなので、なかなか練習しなくていいよ!とは私も言えないですね
保護者の皆さんの考えもあるし😅



でも、本当にピアノの練習を楽しんで毎日する子もいるので、そういう子達は、食事みたいな感覚でやっているのだと思います。


お母さんに聞いても、心配になるぐらい勉強とかも努力するそうで、、、


本当にいろんな性格の子がいます。




もう一つ、


練習にしても勉強にしてもそうですが、休みすぎてしまうと、今度はそれをまた始めるのが億劫になるのでね。


休むのもほどほどにねニコニコ



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符





先週と今日のレッスンでは、発表会の曲が弾けていない生徒さんに喝を入れました!!


発表会前なので。


お母さんにも連絡を入れて協力してもらうようにしています。


毎日、◯分、◯時間やったように記録ではなっているけれど、それは嘘💦


こういうのもすぐ分かりますね。


練習してもなかなか上達しない子に、


「練習する前に、スマホ触ったり、ゲームしたり、YouTube見たりしていない?」


と聞くと、


高い確率で「している」と答えが返ってきます。


こういうの、脳にはよくないことを頻繁に伝えているのだけど、なかなかですね。


根気よく伝えていきますよ。




ちなみにね、


練習しないなら発表会で失敗を経験させて、恥ずかしい思いをさせたらいいんだよ!


と言う方もいますよね。
(夫みたいな考えの人です 笑)


どうでしょうか…


私にはそんな考えを持つことができませんけどチュー