こんばんは~

 

 

 

フルタイムでワーママしながら3人の子育て奮闘中のゆきまめですニコニコ

 

 

 

 

 

現在は娘と自宅療養中であります…えーん

 

 

 

 

 

 

私がみなし陽性の判定をうけて翌日に保健所から連絡がありましたスマホ

 

 

先生からは保健所も手一杯の状況だから連絡なかなかこないかも…

っと聞いていたので、ちょっとびっくりでしたキョロキョロ

 

 

 

 

ですが、この電話は娘と私あてではなく、私あての連絡でしたびっくり

 

なんでも、50才以上の陽性者に連絡するようになっているとかで

娘の場合はSMSに届いた保健所からのお知らせを見て過ごしてください

とのことでしたキョロキョロ

(市によって対応が違うかもしれません)

 

 

 

 

 

っで、我が家には私と娘のほかに、主人と長男・次男がおります…タラー

なので、保健所の方にホテルなどにうつれるかちょっと聞いてみましたキョロキョロ

 

 

っが、結果はバツレッドで、すでにいっぱいで、すぐには入れないとのお返事でしたショボーン

 

 

 

 

 

まぁそうだと思いましたけどね…

 

 

 

 

 

 

 

どこまで有効かはわかりませんが、とにかくやれることをやっています!!

(一緒に生活している以上、ムリなのかもしれませんが…)

 

 

 

クローバー食事は一緒にしない(換気しながら食べる)

クローバー私と娘のつかった食器類は私が洗う

  (箸やスプーンなど口にするものは別に保管)

クローバートイレ、風呂、食事以外は部屋からでない

  (でるときは、使い捨てゴム手袋をするか、消毒ティッシュでふきまくる)

クローバー食べる、飲む以外はマスクしっぱなし

クローバーごみ箱はわけて、私が口をむすんで捨てる

クローバー昼間は換気で窓を少しあけておく

 

 

 

使い捨てのゴム手袋や消毒ティッシュは買っておいてよかったと思いましたグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは500mlのペットボトルでしょうか…

 

500だとコップを使わずにそのまま飲めるので、

コップを洗ったり、枕元にもおいておけますからいいと思いますウインク

(コップにいれっぱなしでこぼす心配なし)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食品などはふだんから買い置きをしているのでなんとかなってますが、

いよいよなくなったら、ネットスーパーかなっと思ってますPC

 

一応、配食のサポートもあるようなので、思っていたほど不安はないかなと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体調のほうは、とにかく今はのどが痛いですが、

それ以外は大丈夫そうです…

 

頭痛も治まりましたし、熱も下がってますし、

味覚や嗅覚も今のところ問題なしですニコニコ

 

 

 

とにかくのどが痛------い!!ですえーん

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー