こんにちは~
フルタイムでワーママしながら3人の子育て奮闘中のゆきまめです![]()
ブログに書くのを悩んだのですが、誰がなってもおかしくない現状
少しでも何かしらの役にたてばと、書くことにしました…
中1の末娘が熱をだしました![]()
まさか…ね、
でも、もしかしたら…![]()
そんな会話を主人とし、万が一にそなえ、
そこから慌てて、マスクさせ、部屋にこもらせました![]()
夜だったので、翌日病院に連れていき、検査をうけ
陽性の判定でした![]()
ふだん、娘と同じ部屋で寝ている私は、部屋を別にしたほうがいいと思ったのですが、
万が一、夜中になにかあったら…っと思い、自分もマスクをしいつもどおりに…
結果、翌朝から自分にも喉にいたみが…![]()
先生からは、同居者で陽性者がいてほかの人に症状がでた場合は
みなし陽性になるっと聞いており、検査をせずに私も陽性者となりました![]()
その日は喉の痛みくらいで熱があっても37度だったので、
そんなにひどくないか…っと思っていたのですが、
翌朝方から38度の熱がでました![]()
熱は1日で下がりましたが、のどの痛みがとれず、
とにかくのどが痛い![]()
こんなにのどが痛くなるのはかなり久しぶりで、
耳の奥まで痛い感じです![]()
![]()
娘のほうはといいますと、
熱は1日でさがり、のどの痛みは痛いというよりは痒いようです![]()
やはり子どもよりも大人のほうがきついのか…![]()
![]()
薬としては対処療法しかないということで、
娘には熱・痛みの薬と、咳・たんの薬を処方していただきました![]()
私はといいますと、急になにかあったらイヤだなとおもい、
少しまえに市販の薬を購入しておりました![]()
先生に話したら市販の鎮痛剤とかでもよいとのことで、私はそれを飲んでます![]()
ちょうど3回目のワクチン接種もあるし…
っと熱さまシートとかも買い置きしてました![]()
最近は薬局でも熱さまシートふつうにみかけますが、
一時、ワクチン接種がはじまったころ、鎮痛剤も熱さまシートも品切れしてたので
見かけたときに買って、急な熱とかに対応できるようにしといたら安心だなって思いました![]()
今はやっているオミクロンはのどが痛くなるとネットとかで見知ってはいましたが、
本当にのどが痛いです![]()
かからないにこしたことはありませんが、娘もどこでもらったのか![]()
学校でも何人かはでているようですが、学級閉鎖や学年閉鎖にもなっていないし、
まさか…という気持ちでした![]()
万が一にそなえて、
熱さまシートや鎮痛剤などストックしておいたほうが安心かなって思いました![]()
