日中韓外相、FTA交渉「将来の開始」で一致(読売新聞) - 注目の経済総合トピックス - liv | 求人情報 案内処

求人情報 案内処

求人・転職、お任せください。。




 【北京=幸内康】7日に浙江省寧波で開かれた日韓外相会談で、日中韓の自由貿易協定(FTA)交渉について、「将来の開始」で一致するにとどまった。 韓国は、中韓FTAを日中韓より優先させ、貿易自由化の主導権を握ろうという思惑がある。5月に北京で開かれる予定の日中韓首脳会談で交渉開始で合意できるかどうか、さらに調整が続けられる。 日本が環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を検討し始めて以来、中国は日中韓FTAに積極的になっている。日中韓に東南アジア諸国連合(ASEAN)を加えた自由貿易圏を構築するのが、中国の基本方針だ。アジアへの関与を強める米国をけん制する意味もある。

http://news.livedoor.com/article/detail/6447120/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

楽天ランキング
総合1位

楽天ランキング
総合2位

楽天ランキング
総合3位