持ち家は資産か? 持ち家に関する二つの幻想 - 中嶋 よしふみ - アゴラ(BLOGOS) - | 求人情報 案内処

求人情報 案内処

求人・転職、お任せください。。




持ち家には二つの幻想がある。「持ち家は資産である」と「持ち家は賃貸よりも有利」の二つだ。果たしてこれは本当か。結論を言うと間違いだ。まず持ち家は資産かどうかについて、言及してみよう。住宅ローンを組んで家を買った場合、一般的な感覚としては返した分だけ自分のものになる、といった所だろう。これが一つ目の幻想だ。住宅は買ったとたんに2、3割価値が下がると聞いた事がある人は多いだろう。販売側の利益が乗っているだけでなく、買ってすぐに売ろうとすれば、手数料がかかって、結果としてそれぐらいは損をするからだ。したがって頭金は2割くらい入れないと、買った時点で債務超過(借金が資産を上回る状態)になりかねない。

http://news.livedoor.com/article/detail/6422554/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

楽天ランキング
総合1位

楽天ランキング
総合2位

楽天ランキング
総合3位