病院にて、掲示されてるポスターを見る。

親子相談、虐待防止とかね。

役場にもそういうのあるよね。

電話相談無料!LINE相談24時間とかね。


ワークママへのサポート世の中増えてきてるよね。


どっちもいいと思うで。


やけどさ、不妊治療で悩んでる人とか、諦めた人らのカウンセリングって病院やってくれるけど

有料やったんよね。←私の病院はかもしれんけど。しかも高い。


不妊治療の人らやって立派な母であり父であると私は思います。

だって治療中めっちゃ考えるんよ。子供のこと。

楽しみにしたり、不安になったり、

それってもう立派な親やない?


産まんって選択する人が多いって言われて

子供サポートするけん、産みましょうみたいな世の中の流れになってるけど、


産みたい!でも治療中って人も多いのも確かなんやで!

もっと相談窓口とかその人たちが1人で抱え込まんでいいのあったほうがいいと思う。


子供できたあんたがそんなこと言ったら

嫌味に聞こえるでって←子持ちの方に言われたことあるけど、

いや、治療の苦しみしっとるけん、わかるんやん。