★えっ!? 現金書留がうちに届いた\(^o^)/ さっそく封を切ってみたところ…… | 柳生九兵衛オフィシャルブログ B級グルメ王柳生九兵衛の 「永久にB級!」Powered by Ameba

★えっ!? 現金書留がうちに届いた\(^o^)/ さっそく封を切ってみたところ……

つい、この間の日曜日のこと。


ある駅の前を通りかかったら、

売店の横にヤクルト社製ドリンクの

自動販売機が設置されていました。


何気なくその販売機に目をやると、

2本で80円也、という値段で


おなじみの「ヤクルト」販売中……。



柳生九兵衛オフィシャルブログ B級グルメ王柳生九兵衛の 「永久にB級!」Powered by Ameba


別に普段、

頻繁に飲むわけでもないのに、 

その時は、ただただなんとなく、


どうしても今すぐに

ヤクルトを飲みたくなってしまいました。



そこで、おもむろに100円玉を取り出して、

自販機に投入!


そして、「ヤクルト 2本80円」

のボタンをプッシュ!


そしたら、取りだし口に

ヤクルト1本だけゴロンっっ!


なんでだよっっ \(゜ロ\)



でも、実はどこか裏側にでもあるのかも知れない。

などと、取りだし口を何度見直してみても、


やっぱり間違いなくヤクルト

1本しか出てきていない。(T_T)



でも、こういうときってイヤだよねぇ。



2本セットで販売している商品が1本しか出て来ない……。

でも、お釣りの20円はちゃんと釣銭口に。


だから、まぁ被害額は1本分の40円だけだ……。



どうしようかなぁ……。


ま、いいか……。


でも、一応その旨を伝えておいたほうがいいだろう。と、

自販機に貼ってあったステッカーの連絡先に

早速電話をかけてみた。


すると、日曜だったため、

本日休業とのアナウンスの留守番電話だった。







それならば。

と、メッセージを入れておこうと思ったのだが、


「自分の説明をちゃんと信じてくれるだろうか?」


「単なるクレーマーと思われないだろうか?」


などと、ちょっと不安になってしまう……。




でも、頑張って!? 留守電にメッセージを入れておいたところ、

翌日、私の携帯宛てに電話があった。



ところが、私がその電話に出られず、

Qべえの留守電に担当者からのメッセージが……。


留守電を確認してみると、

「早速、その自販機を調べに行きますので、

改めて電話します」とのことだ。


やっぱり、疑われてんのかな?




で、さらにその翌日、ご担当者からの電話。


「自販機を調べに行ったところ、自販機内にヤクルトが

確かに1本引っかかっておりました」との連絡。


つきましては、ご返金させていただきますので

ご住所を教えてください。とのこと。



いや、でもヤクルト1本分だけだよ?



それで、うちの住所を伝えんのもなぁ。


と、正直ちとためらったのだけど、


ま、自分が電話したんだし、と、伝えましたよ。



そうしたら、なんと。


届きましたよ、現金書留が!



柳生九兵衛オフィシャルブログ B級グルメ王柳生九兵衛の 「永久にB級!」Powered by Ameba




で、早速、開けてみましたよ。


そしたら、なんと

中身は、10円玉4枚のみ!


柳生九兵衛オフィシャルブログ B級グルメ王柳生九兵衛の 「永久にB級!」Powered by Ameba



いや、これ、決して、

なんで500円玉の1枚や、

1000円札の1枚でも入れとかないんだ!


などと、そういうことを言ってるんではありませんよ。



ご担当の方は

「自販機を調べに行ったところ、自販機内にヤクルト

確かに1本引っかかっておりました

と、言ってるのよ?




柳生九兵衛オフィシャルブログ B級グルメ王柳生九兵衛の 「永久にB級!」Powered by Ameba

しかも、40円を送るのに、

510円もかけてるのよ?


東京ヤクルト販売株式会社は!



で、なんで、一筆どころか

そこに一文字も添えないで、

10円玉4枚だけ

現金封筒に入れて

送りつけてくるかなぁ?


東京ヤクルト販売株式会社は!


と、そういうことを言ってるんですよ!



ちなみに、誤解があるといけないから言っておきますが、

現金書留に手紙類を入れてはいけない。

という規則はありません。


現金書留の封筒の裏側の「使用上のご注意」

の欄に「なお、通信文なども同封できます。」

と、しっかり書いてあります。




最近、クレーマー詐欺というか、

商品に因縁をつけたり、脅したりして、

企業からお詫びの金品をだまし取る。

なんてケースもあるようですが、


誰が、被害額40円のウソつくかっての(笑)



わざわざ現場まで調べに行って、

その結果、商品が出て来なかったのは

自販機の不具合によるものだ。


と、ヤクルト側が自ら確認していながら、

とりあえず、40円返しとけばいいや。


みたいな誠意のなさを感じてしまいましたよ。


残念!