
僕はとても大事で、とてもすごいことに気づいてしまいました。
カメラ、つまりスマホと、それを発信する相手(例えばブログやツイッターなどでも可)さえあれば、
全てがネタになって、子どもを許せてしまうのです!!
どんなにご飯をグチャグチャにされても、どんなに部屋が汚くなっても、カメラを向ける余裕さえあれば、それは途端に「コレってどれぐらいイイネつくかな?」とか「こういう文章で書こう」という回路に切り替わって子供に怒ったりしなくなります。
むしろ、笑って済ませることすらできます!
これって、子育ての上ではかなり重要じゃないでしょうか?
僕もよく子供に怒りがちなので、【起きたことをネタにする】という頭の使い方をもっと練習できれば、"楽しい父親"という風に子供達から思ってもらえるのではないか、と考えています。
せっかくなら、怒られる人よりも、笑ってくれる人と接したいのは、大人の子供も同じですよね。
ブロガー目線で言うと、投稿ネタの確保もできるし、子育てネタって色んな人に共通する話題だし、非常にオイシイと言えます。
そこで収益化まで絡んできたら、もはや子供を怒るどころか、褒めてあげたくなりますよね!
もちろん、やっちゃいけないことを学ぶということは大事だと思いますが、行動を縛られながら大人になるよりも、のびのびと色々な事を怒られずに挑戦できた子の方が、将来大成するのではないでしょうか?
自分よし(=ブログのネタゲット)、子供よし(=怒られない)、家庭よし(=給料以外の収入ゲット)の「三方よし」がスマホとブログがあるだけで簡単に実現できるのではないでしょうか!