またまたかなりごぶさたしております。

気が付けば今年度も半年終わりそうですねひらめき


兄は相変わらずどころか不登校悪化しており、無気力な感じです…はぁ悲しい

夏休み入る時学校に呼び出されて学年主任も交えて四者面談を行いました。


学年主任より、今が分かれ道だと思う。

君みたいな生活を送って目標を見つけて伸びていった子もみたけど、ほとんどの子は落ちこぼれ学校をやめていったと…数人レベルではないと…

期末テストは学校かなり行かずほぼノー勉強で半分くらいの順位…もったいないなぁ…と悲しい


夏休みの様子見ていると改善することはなく、後者の落ちこぼれ組のようです悲しい


私からは主体的に自分の人生考えてと兄に話しています。

どうするもよいけど、義務教育ももうすぐ終わり進学しないなら自活してね、と。

中卒で就職出来るとこあるか知らんけど。


何もないなら職人目指すか、自衛隊の生徒受けてみれば、と。



弟は毎日楽しく学校に通い、放課後は部活や自習室利用で学校を活用してくれている感じ。


これだと私も高い学費払いがいがありますニコニコ



比べちゃいけないとは思いつつ…

兄は塾も6年後半半分は行かなかったし、中3になってから欠席多くて高校進学は絶望的だし

もうすぐある学校の旅行も行かないならキャンセルしたい…

少しは親の苦労、お金稼ぐことの大変さを知ってほしい。

活きたお金なら全然構わないのですが、兄は…どうなの?払い続ける私がバカなのかもしれませんが…一抹の虚しさを感じらずに入られません悲しい




私はというと抱えたトラブルもなかなか心労です。


トラブルの相手方は任期満了で先月退職となり、言いがかりをつけられなんだったんだろう…と相手方の退職日から気分が落ち込み…寝れず食べれず…


こりゃまずいと思い病院に行ったら適応障害と診断され2週間ほど仕事を休んでいました。


その間メンタル持ち直しすよう、たくさん調べました。

効果あったなと思うのは朝散歩。

日焼け止めもせず朝5-15分でも良いので歩くと、

幸福ホルモンとやらのセロトニンが増えるとか。

歩かなくても日の光浴びるだけでも良いようです。


本当に体調悪いと外に出るどころではないのですが。数日間は起き上がれず眠り続けて、好きなお酒も一切飲めなくなりました不安


あ、今は元にもどり…



飲んでまーす。
今も日本橋大金星より指差し


トラブルに関しては現在複数の弁護士さんに相談中ですが、まだ解決策は見つりません。


職場と今この対応は正しかったのか話し合っているところですが、詳しくはかけませんがそれはそれは酷い対応です…二次被害三次被害も良いところです。


こりゃセクハラ相談などしてはいけないと心に強く思った次第です。特に職場の相談員などド素人です。(うちだけ?)

相談するなら専門家じゃなきゃ悪化する一方ですよ。


皆さんもお気をつけて下さい。

身体を壊しては元も子もありません。