日曜受けられた皆さま、
親子共々お疲れ様です。
昨日テスト結果の素点出た時、
私は野暮用あり家にいて見たのですが…
とりあえず正午に算数、理科の点数が出て…
まぁ安定の出来ていない![]()
算数って何点満点?
そして弟、1番下のクラスから脱出したいと思っていたのが不可能なことを知り…
塾にもう行けない、だめだもうだめだ
と絶望的になったよう![]()
私が言っても何も聞かないと思い、
塾の先生に電話し話してもらいました。
先生 やりきったと思う?
弟 いや…
先生 ならそれなりの結果だし、みんなも頑張ってかいる中で色んなもの犠牲にしてやらないと厳しいよ。
そのためならいくらでも先生はサポートするから
頑張れる?
弟 はい…
等30分ほどに話して頂き、弟何とか塾に行きました。
先生ありがとうございます!
因みに塾に行く前に社会と国語の点数も出ていて、
国語いつも酷いのが今回は平均位?
社会は出来ていない。
でも弟少し気分を持ち直していました。
迎えに行くと、クラスの友達と次はクラス一緒に上がれるよう一緒に頑張ろう、と話したそう。
一緒に頑張る友達、大切ですね![]()
そして下のクラスの弟のレベルに合不合は合っていない模試じゃないかなーと個人的には思っています。
弟には難しい!
出来ないとやる気なくすよね…
まぁ必須テストだから受けない選択肢はないのですが![]()
話は変わりますが、
兄の学校のクラス役員を今年は私やっています。
近々保護者の親睦会をやるにあたって
アンケートを取りました。
出席率高め
皆さんに聞きたいことは
スマホ関連や
親の関わり
子供が言うこと聞かない
等々
けっこう皆さん同じようなことで悩まれているのでしょうか?
情報共有出来る機会はなかなかないなで
楽しみです![]()