GWもう半分過ぎちゃったんですね。時が経つのは早いですね。

 

母この休み中、家事がんばったどーニヤニヤ

 
冬物の服しまって夏物だし、加湿器掃除、エアコン掃除、毛布洗濯!
ダイソン掃除機清掃!
 
やろうやろうと思っていたことが出来た~デレデレ
 
 
 
ところで兄タイトルの通り?昨日今日の勉強時間、前代未聞でした!
 
って皆さん、6年なのにち~っともやっとらんのかい!!
と今までのうちを見ていたらそう思った方が大半!?ニヒヒ
 
 
ふふっ…
いやいや違うのですよ、いつになく勉強してビックリ!
しかもめっちゃ集中して。言葉全く発せず…
 
 
2日の日に母「明日から本来ならGW講習があるはずなんだよなぁ」と(だめもとで)つぶやいてみる
 
他塾ですが、ハチマキして頑張る動画見せてみたり…イヤラシイ感じ?
早稲アカが一番体育会系かと思っていましたが、九州の英進館とか関東?の茗渓塾とかすごいんですね。
 
まぁうちのだらけたゆるい感じにはとても合わないのですが…。
 
 
そしたら兄、学校の運動会で昔使ったソーラン節のハチマキどこからか取り出してきて「必勝」と書いて、
GW講習あったであろうならやっていた勉強時間をマジで一言も発せずにもくもくと勉強していました!!!
昨日九時間、今日十時間ポーン
 
いつもなら集中力もなく、弟とからみまくり遊んだり喧嘩したりでちっとも勉強なんて進まないわけですよ。
 
 
しかし焚き付けた?のは母ですが、勉強あれだけやらなかったのに…どうした?って感じで、
勉強しなくても腹が立つけど、やりすぎておかしくならないかと心配になってしまう変な親心真顔複雑です(笑)
 
そして兄が勉強すると、弟も自然と静かに何か?勉強っぽいことしている。
 
 
これが続けばもう言うことない!
けどまぁそんなに甘くはないですよね…。
 
まだ集中して勉強するの二日目だけどニヒヒ
どうか三日坊主に…なりませんよう…
 
 
でもやる気にさえなれば(どうやったらなるのかは謎ですが)できる子なんだねニヤニヤってのが分かっただけでも、母はうれしい笑い泣き
もう思い残すことはありません(←大げさ…!?)
 
 
残りのGW、皆様にとっても有意義でありますようウインク