すっかりブログ滞っていましたニヤニヤ

先週は、転塾してからの初の塾の実力テストありましたが、朝から兄弟ゲンカたり(普段は仲良くめっちゃ楽しそうに遊んでいるのですが…)で…兄超不機嫌にテストに行き、殴り書きした回答…
まだ結果は返ってきていませんが、見直しさえすれば結果は気にしないことに。まだしていませんがチーン


塾の保護者会もありました。
夏期講習の大事なところを聞きました。
算数は割合と比、超大切とのこと。
国語は漢字と知識をしっかり。
時間上手く使ってやってくれると良いのですが…まぁよく学びちょっと遊べ、と言った感じで。


この連休の初日は兄の態度が余りにひどく泣けました。映画見に行く予定がいけず、1日無駄にゲロー


2日目は学校説明会、余り考えていない学校でしたが、思いの外好印象!兄も気に入ったよう!雨の中と前日の寝不足の中、葛藤しつつ行って良かったウインク

そこで先生の言葉で印象に残ったことを。

・テスト前に10時間勉強するより(テスト結果は良くなるが、半年後の結果は悪い)は10日間毎日1時間勉強した方がよい。継続は力なり。

・中学受験は、自分で中学を選べるなんて最高の贅沢。どんな豪華なディナー食べたりセレブな生活よりも幸せなことだと。

・行きたい気持ちを強く持つ、偏差値より過去問をやり込むことが合格への道。偏差値は余り関係ない。

・繰り上げで合格しても、入ってからの成績には全く関係ない。

どの話もふむふむ、と言った感じでした。
とりあえず兄が過去問買ってとうるさいので買ってはみました…私も解いてみようかな…

説明会終わったら昭和の香りが漂うお店発見!大衆割烹。そこでまぐろ丼を。こちらも思いの外美味しくみんなで完食デレデレ



そして私重大決意!!!
毎晩お酒飲んでいましたが、減らすことにしました!早速?昨夜は飲まず!やればできる!?(昼は飲んじゃっていますが…ニヒヒ)

お財布にも健康にも良いですし、ね。出来る範囲でガンバローニヒヒ


そして今日は(も?)良い1日になりますように!子どもたちはまだ寝ているけど…