第1チャクラの活性方法 | 癒しのヒーリング曼荼羅アート

癒しのヒーリング曼荼羅アート

癒しの曼荼羅アートと日々のことを綴っています。
パステルで描いた曼荼羅アートと色々な商品を試して紹介しています。

ご訪問ありがとうございます


ヒーリング曼荼羅アートの佳乃です

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 


第1チャクラは、生命エネルギーの基盤となるチャクラで体中のエネルギーをまわしています。
 

下部のチャクラが活性していると上部のチャクラも自然と活性されていきます

 

チャクラとは?

 

対応している体の部位は、背骨、骨格、腸、足、腰です。



うつ病や精神不安定状態になることもあります。

 

以下の項目で、「はい」が多い人は第1チャクラのバランスが崩れているかもしれませんよ。

 

・食生活が不規則的でバランスが取れていない



・いつも何かをするのが、億劫でやる気がおきない

 

・生きがいを感じられない

 

・歩くこと、運動をあまりしていない

 

・色々なことが面倒くさく、なかなか行動できない

 

・睡眠がきちんととれていない、熟睡できていない

 

・恋愛が、長続きしない

 

・恋愛で、付き合っていた人に対して後悔がある

 

 

・日常、落ち込むようなことが多い
 

 

・ 仕事や恋愛がうまくいかない

 

・人と関わるのがイヤ

 

・ 慢性の腰痛がある

 

・ 精神的に不安定である

 

・運が悪い

 

 

第1チャクラの活性方法

 

*歩く

歩くと快楽ホルモンが分泌されます

 

約15分歩くとβーエンドルフィンという不安や心配を消す、気分高揚ホルモンが分泌されます

 

約20分歩くとドーパミンというやる気の出るホルモンが分泌されます

 

約30分~40分歩くとセロトニンというイライラや不安感、うつ気分を解消してくれるホルモンが分泌されます

気分が高揚しすぎた時は落ち着かせてくれます

 

 

*片足立ち

ホルモンは分泌させませんが、1分間でウォーキング約50分の負荷がかかると言われています

 

*第1チャクラのカラーである赤を取り入れる

New!第1チャクラ活性ヒーリング曼荼羅アート


赤の曼荼羅アート


参考にしてみてくださいね。

 

 

自分で曼荼羅アートを描きたい方、自分の曼荼羅アートが欲しい方はこちら

 

 

 

第2チャクラの活性方法

 


第3チャクラの活性方法

 

第4チャクラの活性方法

 

第5チャクラの活性方法


 


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


 

黄色い花New!天使からのメッセージ☆
(無料メールマガジン)