こんにちは

新年度ですね!
何だかずっとドキドキしていますキュウです

昨日は入園式でした

保護者は1名だけ出席可、時間も短縮とのことで
20分ぐらいで終わってしまった…
「ポコタくんは式の間、保育しますよ
」

と言っていただけたので
隣の部屋で在園の子たちと遊んでいてもらいました

終始
「〇〇先生!」とか
「救急車あるー!遊ぶよー!」とか
ポコタの声しか聞こえないぐらい牛耳ってました

さすが4/2生まれ
0.1.2歳児クラスしかない保育園なので1番のお兄さん
今日で3歳

おめでとう





これからも牛耳って頑張ってくれ

昨日は入園式のあとすぐ一緒に帰ったので
保育園にいたのは一瞬だったにもかかわらず
「保育園たのしかった!」
と言っていました

頼もしい

誕生日プレゼントは悩み中

夫の実家には
プラレールをお願いしました

届くのが楽しみ

そしてジロウは今日から慣らし保育!
2時間でお迎えなので1度帰るのも面倒で…
(保育園まで車で往復1時間強…)
時間つぶしに薬局の開店待ち行列に並び
マスクをゲットしてきました

長蛇の列!すごすぎるよ





箱マスクは私の少し前で完売
7枚入り1袋買ってきました
世の中まだまだマスク不足ですね…
マスクでこんなに並ぶことになるとは

ジロウは少しグズグズしたらしいけど
「抱っこするとすぐ落ち着くし良く遊んでましたよ」
とのこと
ポコタも0歳児入園だったけど
入園してすぐ1歳になったのでもう状況が分かってしまい
2時間大泣きしてたんだよなぁ

ジロウはどうだろうこのまま慣れてくれるかな
朝寝なしで遊んでたそうで
帰りの車に乗った瞬間寝落ち!
疲れたね!!
まだ寝てます

夕方ポコタのお迎え前に誕生日ケーキ買いに行こう
