こんにちは
「あのさ!ネット見て色々調べてるんだけどさ」
「アオサが良いみたいよ」
「へぇ」
「アオサが品切れだってニュースでやってたよ」
「アオサなんて効かないみたいよ」
「やっぱヨーグルトじゃない?」
「うーんやっぱりヨーグルトはコレじゃなくてR1が良いみたい」

「お米をさ30キロ買おう!」
「いやそんなに買ったら腐るよ…」
「本当かどうか分からないけどオリーブオイルが良くないらしい」
「は?
もうネット情報やめてよ
「除菌スプレーを買おう!」
「薬局いって除菌スプレー探すわ」
「え?なんで?」


本当に首都封鎖になってしまうのか…
未知の世界でどうしたら良いか分からないですね
キュウです
夫は
「封鎖されたらキュウのじーちゃんちか俺の実家に避難しよう!」
とか言ってますが
たぶん東京から来たってだけで地方の人は嫌がるんじゃなかろうか…
そんな世の中になりつつありますよね
そんな夫はとにかくスマホ中毒

一緒にいる時の8割〜9割はスマホを見ています
たとえ子供の面倒を見てたとしても片手にはスマホ
洗い物してくれててもスマホ見つつ
洗濯たたんでくれててもスマホ見ながらなので
私が夕飯作って子供らお風呂に入れてってやってる間
ひたすらゆーっくりスマホ見ながらたたんでいます

まぁ家事してくれてるから文句も言えないんだけど
家事はだいたいこの2つしかやらないし
結局はスマホ見ながらのんびりしてるだけに思えて仕方ない

その間に2人の子供見て家事育児してるのは私だしね

そしてそして

と
いちいちコロナ情報を伝えてくる
それがもう何かイライラする



次の日


…そっちが言ったんだろ


と言うのでヨーグルト買ってきたら




↑でもこれはあながち間違いでもないというか
30キロまで行かなくても少し買っておいた方が良い気はする




うちはオリーブオイルしか無いんだけど!
(揚げ物しないので…)
サラダ油買えってこと?」

数日後



もはや情報が多すぎて夫自身も何を言ったのか分かってないんじゃ?
これ買おうとか食料品買おうとかで
もうさ
家計もコロナパニック
お米もさ30キロいらないというか
そんなに買ったら家計が逼迫するから買えないってのもある
怖い…
どうしようか