こんにちは
夫の実家(南の方で今回は影響なし)からは何の心配もないの本当なぜ…
突然寒いですね、、、
週末にポコタの運動会が控えているので
晴れてくれないかなぁと思っていますキュウです
さて木曜日から台風に向けて色々と準備をしておりましたキュウ家族。
夫が仕事帰りだというのに
LEDライトとか乾電池とか
食料とか色々買い出ししてきてくれて
窓に養生テープもしてくれました
スマホ中毒ですからね
ずーっとスマホ見て
「窓のサッシに新聞紙詰めた方がいいらしい!」
とか
「通気口から泥水入るらしい!テープで止めるわ!」
とか
とにかくひたすらネットから情報を得て
家中なんだかんだとやってくれました
助かりました!!
金曜日はポコタも保育園を休みましたが
次郎
が咳&鼻ズルズルになってしまい
ばぁばにも一緒に来てもらってみんなで小児科へ
またポコタの風邪がうつった
もれなくうつる
ポコタも今年は体調不良多すぎで本当エンドレス

そして病院なのにポコタが大騒ぎしてゲンナリ
いくら注意してもやめない…
余計に大騒ぎする
大声だすし
他のちびっこに近寄ってウロウロするし
走り回るし
床にゴロゴロするし
待合室の椅子の下くぐろうとするし
マジで汚いし


家でばぁばとお留守番してて欲しかったけど
イヤイヤ期でばぁばとお留守番が出来なくなってしまったんですわ
午前中の小児科で疲れ切ってしまって
家に帰ってからポコタがグズグズ、イヤイヤ、大泣き、これらのたびに
泣きました…私が


私の心のキャパを超えてしまうことが多い
そして迎えました土曜日。
お風呂に水をためて
お米も多めに炊いておいて
お湯も沸かして水筒に入れて
我が家は川に囲まれていて氾濫が他人事ではなく
道を挟んですぐ隣の地域は避難指示でした
我が家は大丈夫でしたが
実家の両親が
「キュウの家は木造で心配だし
酷くなる前に実家においでよ」
と心配して連絡をくれました
避難する時は実家かな…なんて思ってはいたので
まぁ早めに行ってしまおうと大移動
子供2人分の荷物がハンパない
そして大人たちが準備に大忙しだから
ポコタがテンション上がって部屋中走り回って
邪魔ばかりして準備が進まず
親はイライラパネエ
そんな中
次郎は空気読んで
キョトンとしてバウンサーでユラユラしてるだけ。
なんといい子なんや!!
と癒されました。笑
今もバウンサーでお昼寝中
長くなったので続きます
