こんにちは



授乳中にウトウトする日々のキュウです

明け方は1時間ごとに起きました次郎くん…

眠い!!
基本はよく寝る子なんだけど…
そうでもなくなってくるのかな

そして朝は長男ポコタが寝起き最悪

次郎に粉ミルクをあげようと準備をしていた時に起きてきたので
ポコタ
「次郎のちゃっちゃ(お茶)ないない
!!!」

ミルクをお茶だと言います。笑
と大泣き大騒ぎ





仕方なく次郎は泣かせっぱなしにしてポコタのお相手。
ポコタも次郎も大泣き!
朝からカオス!!
そんな中
夫
「じゃあ俺もう行かないといけないから」
言い方!
腹立つ!!
大変なのにごめん
とか言って欲しいわ

相変わらずの他人事ムカつくわ

さて
新生児は生後28日までを言うらしいですね

ということはもう新生児が終わってしまいました

早すぎる!
まだまだ風邪が治りません

鼻水はメルシーポットで毎回吸えるからまだ出てるし
呼吸がゼーゼー

まだ痰もからんでる…かわいそう

ミルクを飲んでる時にむせる回数は減ってきた気がするけど
何か大して良くなっていない気がする

ミルクはよく飲みます。
次郎もポコタの時と同じく混合で育てていますが
少し前に母乳量を計ってみたら
60ml出ていました
プラス60mlぐらい粉ミルクを飲んでいます
だいたい120飲んでるってことだけど…
飲み過ぎ…?
でもまぁ飲むし
足りなそうにする時もあるし
月曜日が1ヶ月健診だから聞いてみよう

ポコタを保育園へ送り迎えする時間だけ
母に来てもらって
次郎を見てもらっていますが
その時にミルクの時間になってしまうことも多く
こういう時のためにもやっぱり混合だと預けられて良いなぁなんて思いつつ…
帰ってくると…
次郎が七三分けになってること多し
笑

母がいつも七三分けにしているようです

では
また来ます
