こんばんは

産後何日目…?
2日目か…
寝不足すぎて色々麻痺していますキュウです

はぁー眠い!!
寝ようとすると次郎
が起きる


ミルクたくさん飲んで寝てもすぐ起きる

退院してからが恐怖です





後陣痛もおっぱいあげると痛みが増して辛いし
体中が筋肉痛だし
傷も痛いし
おっぱいもポコタの時と同じように切れて痛いし
産後ってフラフラボロボロ

とにかく睡眠不足が1番キツイなぁ

さて妊娠中
陣痛とか出産とかも
もちろん心配はしていましたが
それよりも心配していたのが
産後のマタニティブルー

ポコタの時もひどくて毎日泣いていました
ポコタなんて可愛いと思えなかったし
出産前に戻りたいとずっと思っていました

今回もそうなるんじゃないかと
とても心配なのです。
今のところ既にちょっと怪しい時があります。
第二子の次郎
はまぁ可愛いけど

まだ我が子の実感がなく
ポコタの方が可愛かったなぁなんて思ってしまう始末

この感情は大丈夫なのだろうか、、、
そしてポコタは今
私の実家で預かってもらっていますが
母が疲労困憊でもうダメらしい。。。
ポコタが夜中に起きて
「ママ?ママー!」となったり
お茶を飲みたがったり
夜なかなか寝なかったり
キュウ母の睡眠不足がかなり深刻な状況のようです。
それをですね
「もう疲れてダメだ」
「夜何度も起きるからお母さん疲れたよ」
とかですね
母から私にLINEが来るのです。
いや分かるんだけどさ…
こっちも申し訳ないと思いながら預けてる訳だし

でもさ
「ポコタくん大変だけどまぁ大丈夫だから
キュウは自分と次男くんのこと考えてあげなよ」
とか言って欲しいなーーー
私だって今
すごくいっぱいいっぱい





そして
「夫くんに土日はポコタくん預けても良いかな?
お母さん疲れて無理だから」
とのことで
今日と明日は夫が見てくれます

まぁ元からそうしようとは思っていたのですが
母が始めは
「良いよ別に
パパに会ったらポコタくん寂しがるかもしれないし」
みたいなこと言ってたんです
あー夫に実家に来て欲しく無いってことか?
なんて思ったのでそのままにしていたのですが

何か…
実家がすごくめんどくさい













里帰りしなくて本当に良かった

こんなことにも何だか敏感に?なってしまい
これもマタニティブルーなのか?とか思う



あと赤ちゃんのことを父が
この人に似てる
とか言って
相撲の親方の写真をLINEしてきたんです
いや確かにおじいさんみたいな顔だし
ムスッとした顔なんですよ次男

でも私たち夫婦が言う分には全然良いんですが
他の人にそんなこと言われたくないんですよね

何かすごくイラっとしました

失礼!!

ダメだもう
メンタルのせいだと思いたいけど…
実家がキツイ





あと
次郎くんお願いだから
たくさん寝てくれ

そういえば夕方
夫とポコタが面会に来てくれました

抱っこ抱っこと言われ
抱っこしてみたけどお腹と傷が痛くて辛かった

あまり抱っこ出来なくてごめんポコタ…
そしてお別れする時ポコタが大泣きしたので
私も夫も泣きました





ポコタがかわいそうでかわいそうで…
早く会いたいよ

ポコタと赤ちゃんは面会が出来ないので
退院してからとなります、、、
赤ちゃん返りが怖い
