こんにちは〜

暑い

暑すぎる





突然の30度…
今まで涼しい日が多かったからか
余計体にこたえますね…
もったいないからエアコン無しで耐えていますキュウです





家に私だけだとなぁ…
エアコンつけるのも気がひける

とにかく夏はキライ!!!笑
さて昨日は妊婦健診でした!
11:30診察予約で行ったんだけど
全部終わったのは13:30頃…

長すぎるよ



妊婦にはツライよ

先生の診察の前に
助産師さんとのお話?面談?みたいなのもあって
何か心配なことありますか?とか
上のお子さんって出産の時どうされるんですか?とか
色々質問とかもされつつ…
とにかく
「上のお子さんは病院に連れて来られないのでね」
ばっかり言われ…笑
連れて行くつもりは元から無かったけど
赤ちゃん産まれてもポコタは退院まで会えないんだって
まぁだいたいそうなのかな
ママとポコタは限定された場所でなら会えるけど
ポコタと赤ちゃんは退院してからご対面
ドキドキだわ

先生の診察はお腹のエコーのみ。
「今日は内診やめておきましょう。
まだ産まれるの早いから産まれちゃっても困るしね」
なんて言われました
しかも散々待って診察さっさと終わるっていう
ありがちなパターン

すでに3000g近くありそうらしい
お腹の中の次郎

早めに産まれても良い感じですが
ママの心の準備がまだです。。。
そしてお腹のエコーしかしてないのに
診察代4200円ぐらいかかった

何か高くない?
補助券使ってコレだよね?
と心配になる…
ポコタの時もこんなにかかったかなぁ………
総合病院の前に行っていた産院は
補助券だすとお会計なしで帰れる日も多かったんだけど…
とにかくお金がかかる

そういえば
結構油断してしまい
あとは2人目だからポコタのお世話でいっぱいいっぱいになって
寝落ちするパターンも多くて
お腹のお手入れがちゃんと出来てなく…
妊娠線が出来ちゃったっぽい

無印のホホバオイルを使ってるんだけど…
塗り忘れも多くて…
あーダメだったかーと
ショック
