こんばんは

あっという間にこどもの日が終わってしまった

特に何もしていません…キュウ家族です

どうしよう、、、



何かすればよかった

少しだけお出かけは しました

それは良かったのですが
わたし昨日あたりから風邪をひいてしまい

本当にツライ状況です

熱は無いのですが
頭痛と喉痛と咳が辛すぎる





保育園開始&復職して1ヶ月近く経ちますが
毎日毎日気が張り詰めていて
ストレスマックス



そりゃ疲れますわ

風邪も引きますわ

そんな中
相変わらず息子ポコタは風邪を引きながらも大暴れ

たぶん息子の風邪がうつったよね

「ポコタは見ておくからキュウは早く寝たら良いよ」
という夫からの言葉を
待っていたのですが
相変わらずゴロゴロスマホでした
何だろう、、、多分そういう優しさが欠如してるんだと思う

あとちゃんと言わないと分からないんでしょうね



具合が悪くてもう寝たいから
あとは全部やって欲しい
コレ言わないとダメなんだと思います

言わなくてもやって欲しい
とか
具合悪いの分かって欲しい
とか
こういう気持ちが全てダメなんだろうな

なんとも残念なんだけどね

具合が悪いことは散々言っていて
もう寝たいとかも言ってるんだけど
じゃあ自分がポコタを見てあげれば良いんだ!
っていうところまでは行かないんだよな、、、
私の伝え方が悪いか

はぁ

今日は秩父に行っていました

たまたまSLが来たよ

ポコタは無関心だったけど

撮り鉄さんたちがすごかった





また秩父の話はそのうち書きます

おやすみなさい
