こんばんは

離乳食のストックを作ろうと
大根と人参を煮て
お粥も鍋で作ったのは良いものの…
裏ごしする元気がなく…
冷蔵庫にそのまましまおうとしていますキュウです



ダメだ

夜はやっぱり疲れて動けなくなる

まだ洗い物も残ってるし

今日の夫はご飯食べてすぐ寝ちゃって

やっぱり今日は洗い物してくれなかった。。。
いつも気まぐれだなぁ

洗い物してくれるのなんて月1ぐらいかね…
眠いよう
寝たいよう
さて昨日は朝9時から保育園見学でした



9時までに行くって本当大変だった

バタバタ!!!
こんなことで復職とか保育園に送って行くとか
やっていけるんだろうか



そしてその後は少しスーパーで買い物

日曜日の件もありメンタルがやられ過ぎていたので誰かと話したくて

スーパーの近くに児童館があるんです!
食料品を買った後だったけど
買い物袋をさげて
(厳密にはエコバッグ使っています)←どうでもいい
児童館へ





初めて行きました

誰でもご自由にみたいな時間ではあったけど、
突然入る勇気は無かったので
まずは素通り&チラ見

再度様子を伺うために入口あたりをウロウロ

見た感じ遊びに来てる人はいなくて
児童館の人しかいない感じ。
帰ろうかな…と思ったのですが
児童館の方が出て来てくださり
「どうぞ!」と声をかけてくれました



やっぱり私しか遊びに来てる人はいなくて
児童館の人とひたすら話してきました

その方も子育て中

大変だよね!
でも何とかなるからね!大丈夫大丈夫!
と元気もらって帰って来ました



乳幼児のイベントとかもあるのでそういう時に行った方がママさんたちがいるみたい

今度はそういう日に行ってみよう

おもちゃもたくさんあったし
ポコタがもう少し大きくなったら楽しんでくれそう
