こんにちは



どうしても右手首が痛くて
土曜日、病院へ行っていましたキュウです

抱っこしたり
オムツ替える時にオシリを持ち上げたり…
なんだかんだの育児の時とても痛みます

特に朝は何だかバキバキになって
動かしづらくなることがあって



たぶん寝ている時に固まっちゃうのかな

仕方なく息子ポコタは夫にお願いして
近所の整形外科へ

無表情の一切ニコッともしないお医者さんに

「腱鞘炎ですね」
と言われました



妊婦健診みたいなエコーで手首を見てくれたのですが
素人目にも分かる具合に水が溜まっていました





「治れば水は引いてくるけど
産後はどうしてもむくみやすいから治りづらいと思います。
注射して行きますか?」
注射( ꒪⌓꒪) !!!!!
「み、水を抜くってことですか!?」
と
だいぶビビりました私。。。
「いえステロイド剤を入れます。
そうするとだいぶ良くなると思いますけど
まぁサポーターして様子見ても良いですよ。
注射はいつでも出来ますからまた痛かったら来てください。
ただ産後はなかなか…治りが…」
とのこと。
産後って本当いろいろありますね



まさか産後でむくんで腱鞘炎が治りづらいなんて…
予想外でした

つけたりつけなかったりしていますが

親指の付け根の骨を触っても痛いので
実はサポーターするのも痛いです





帰ったらポコタが寝ぐずりでギャン泣きしていました





夫もお手上げだったようです



困るなぁ。
寝ぐずりが激しいのも
夫がお手上げなのも
困るなぁ。。。