こんばんはウインク星


市で行う3、4ヶ月健診に行ってきましたキュウと息子ポコタです。
今日も元気です爆笑





お昼頃から受付開始だったのですが
暑すぎて怖いぐらいでしたガーンガーンガーン

東京37度。。。
うちの方もそれぐらいあったのかなぁ怖い怖いガーンガーンガーン



歩いて10分ぐらいでしたが…
抱っこ紐つらかったです笑い泣き



そして早めに行ったつもりがまさかの最後から2番目アセアセ

みんな早いなぁびっくり



始めの説明はみんな揃って座って聞くのですが
ポコタだけ大騒ぎガーン

どの赤ちゃんも静かにしてるか
まぁ少し「あー」とか「うー」とか言う程度。



15人ぐらい赤ちゃんがいました。


その中でポコタだけ

「うわぁーん!」
「ぎゃー!」



なぜ。。。ニヤニヤ

ママは少し恥ずかしかったよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き




隣のママにも
「怖がることないよー?ちょっと診るだけだよー」
とか言われちゃって。。。





診察前も
ギャーギャー!!

身長体重測るのも
ギャーギャー!!!



あとからまた15人ぐらい赤ちゃんが来て
その部屋には30人ぐらい赤ちゃんがいた感じ。


なのに

ポコタ1人だけ

大騒ぎの大暴れニヤニヤ



眠かったみたいなんですよね。
寝ぐずりハンパなかったですもやもやもやもやもやもや





診察で泣いている赤ちゃんはいたけど
なぜかポコタは診察でベッドに横になったらニコニコチュー

女の先生だったんですが、話しかけられてご機嫌に!

そして終わって私が抱っこした瞬間からまた騒ぎ出す笑い泣き




なぜ。。。ニヤニヤ



ママの抱っこを嫌がるようじゃもうどうしようもないよガーン



保健師さんとか助産師さんとかが
移動するたびに荷物を持ってくれたり
ポコタを抱っこしてくれたりしてくれました。


ポコタは他の人に抱っこされるたびに泣き止み
ちょっと落ち着く。。。


なぜ。。。ニヤニヤ


何だかすごく疲れましたガーン





でもまぁ無事に行けたし
首もすわってるって言われたし
問題もなくて良かったです。


ただ流れ作業のような感じであまり聞きたいことも聞けず
あっさり終わって残念です。

健診なんてこんなものかな。






記録としてヒヨコ
身長:62.8㎝
体重:6609g
頭囲:42㎝
胸囲:42.3㎝


身長がこの前より縮んでいたようずまき